城美行旅

CHAIR MAN HOTEL

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:けぼ

口コミ掲示板コスパ良好です

2014-01-08
  • サムネイル表示
  • 一覧表示

おかゆ(トーストもありました)

おかゆ(トーストもありました)【その他】 写真登録日:2014-01-08

1Fフロントとなりで朝ごはん

1Fフロントとなりで朝ごはん【施設内】 写真登録日:2014-01-08

テレビやポットも新しくて綺麗でした

テレビやポットも新しくて綺麗でした【お部屋】 写真登録日:2014-01-08

1月4日から3泊利用しました。(403号室)
4000円台で利用できるホテルではコスパ良いです。同クラスを数軒利用しましたが、他は駅から遠かったり、不潔だったり、蚊が多かったり、無愛想なフロントだったりと我慢が何かしら必要でしたが(笑)こちらは清潔でWI-FIも各階に多数あり、スピードもダウン19M、アップ5Mくらい出ていましたのでネット接続に困ることはありませんでした。
安いホテルにありがちな水周りも問題なく、お湯もすぐに出ますし、アメニティも不足ありませんでした。
冷蔵庫には水が毎日2本補充され、電気湯沸かし器にはティーバックのウーロン茶とコーヒーも付いていました。
2軒隣に茶葉の有名店、その隣にセブンイレブンがあり、駅からの途中には大好きな胡椒餅の福州世祖胡椒餅があるのもポイントです。
ただ、高級ホテルではありませんので旅慣れない方には部屋は狭いし、質素ですのでお勧めしません。
フロントの女性たちもとても感じがよく、多少の日本語も出来ます。(食事時間はフロントで食事していますが、このクラスのホテルではよく見かけますので、気にする方はもっとお金を出して他をご利用なさる事をお勧めします)また利用します。 
訪問日:2014/01
コメント(全3件)

SAKURAサク

2014-01-08
はじめまして☆

私もこのホテルに泊まった時に同じように感じたので、懐かしくて思わずコメントさせていただきます。

私もこのホテル、けっこう気に入っています。
必要最低限の設備はあるし、立地はいいし、この値段なら十分満足です。
嬉しい誤算は、朝食がけっこう美味しいことでした。
奥のキッチンで調理していると思われる、温かいお惣菜とマントウを思わず毎回食べ過ぎていました(笑)

 

けぼ

2014-01-08
>>SAKURAサクさん
コメント
ありがとうございます。
私もお粥を毎朝お代わりしてしまい、台湾での楽しみの食べ歩きの予定が狂ってしまいました。
 

SAKURAサク

2014-01-09
>>けぼ様

こんばんは☆

わかります~(笑)
食べるものや食べるところを計画していても、台湾は美味しいもの・食べたい物だらけなので、その誘惑に勝てず、結局計画に大幅な狂いが・・・なんてことは毎度のことです(笑)

私は、『買い物リスト』のほかに『食べたいものリスト』を作って持っていくのですが、未だに制覇できていません。
それどころか、追加はどんどんされていくので、リストが長くなるばかり・・・なんて状況です(笑)

行く度に新しい発見と驚きがある・・・そんな台湾が大好きです♪