ERさま こんばんわ
>台北は英語は通じますか???
>中国語は喋れないので。。。
>よかったら教えてください!
ん〜っ????
ヘタに英語を喋っても、理解できない人も多いですし、
筆話の方が戦力になるケースが多いかも?
(欧米系の5☆ホテルのフロントは英語有利)
事前準備として、目的地を太マジックで、
紙片に書いておく事をお勧めします。
(台北はタクシーが安くて安心なのでたぶん移動の主流になるでしょう)
タクシー運転手に、その紙片を渡せばOKです。
私は、店名を太字で、住所・TELも書き込んだ
ピットメモを用意してゆきます。
先日は、ちょっと遠方だった時に、ドライバーが、
そのTEL番号に自分の携帯から電話して場所を確認してました。
困った時は、筆話有利ですから、
バックに紙とペンを用意しておきましょう。
日本語の漢字の部分だけを表記すれば何とか伝わります。
天成のフロント・スタッフは日本語ぺらぺらですヨ(^^)v
台北凱撒大飯店裏側(南陽街・信陽街などの辺り)を歩いて
目的地小林髪廊が見つからずに、路上で地図を見てたら、
20前後の女の子が2人「ドコ行きたいの?」みたいな仕草で
肩を叩いたので、「ココ」と指差したら
「アッチを右に曲がって・・・」と身振り手振りで教えてくれました。
台北はそんな街です。*^−^*
|