17−20日雨の台北旅行でした。
今回は初めての台湾という40代後半から60代前半の母親+その仲間
達を引率(笑)で。
6月にも同世代の友人の初台湾に付き合って、やはり立地のよさでこ
ちらを選んだのですが
今回もとても喜んでもらえました。
現地の友人がフロントにフルーツを預けてくれたものの、ナイフが
なく、日本語ホットラインを早速活用し、「ナイフありません
か?」とカタコトの中国語と英語でお願いしたところ(よく考えた
ら日本語ホットラインだから、日本語でいいのに(笑))
快くもってきてくれましたし
うっかり夜中に洗面所でコンタクトを落としてしまったときもだめ
もとで電話をしたら、
「係員が居ないので、明日でもいいですか?」といって翌朝、フロ
ア担当の人がスパナ持った職員さんと来てくれて
排水のパイプを外して、パイプの中を出して見てくれたりと、色々
世話になってしまいました(涙)
残念ながら、コンタクトレンズは見つかりませんでしたが、来てく
れただけで嬉しかったです。
客室係の女性もみんなにこにこと愛想がよく、隣室の連れが鍵を部
屋に忘れてしめてしまった時も、通りかがリの客室係さんにいったら
、笑顔ですぐ対応してくれましたし
朝食も、連れの口には合ったようで毎朝おなかいっぱいになるくら
い食べておりました。
ポーターのお兄さんもにこにこして、気が利いて助かってしまいま
した。
今回は3回泊まった内で一番お世話になってしまって、その対応が全
てよかったので嬉しかったです。
台北駅の周りも工事が済んでいて、リムジンバスの降り場もすぐ近
くだし、乗り場に行くのに地下通らなくてもすぐでしたし。
お部屋は二つともダブル+シングル1つずつの広めのお部屋でした。
(定価?3800元の部屋)
|