コスモスホテル台北(台北天成大飯店)

Cosmos Hotel Taipei台北天成大飯店

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:川ちゃん

口コミ掲示板次も天成大飯店!

2014-05-08
今年も天成大飯店に宿泊しました
7年前から台北を訪れる際には、必ず天成大飯店です
今では、息子夫婦も、まだ独身の息子も、私の母も私の友達も
みんな天成大飯店です!

MRT台北駅のM3番出口から、すぐ♪
年配の両親も階段を登らずにホテルまで行ける天成がお気に入りです

台北ってまだまだバリアフリーには程遠いです・・・
その中にあって、かなり楽チンにMRTを利用しながら
色々動けるのが天成です

7月に訪れる息子も迷わず天成です

どこにしようかな?と迷ってる方にお勧めできるホテルです
 
訪問日:2014/05
コメント(全7件)

台湾吉日

2014-05-09
駅近く以外でオススメしている理由は何ですか?
具体的な点が記載されていないので知りたいです。 

Caravellien

2014-05-09
先月末に、ツアーと前泊・後泊で3泊しました。
一泊目の前泊分は、客室をアップグレードしていただき、お風呂はジャグジーつきでした。
後半の二泊は普通のダブルベッド部屋でした。
バイキング式の朝食も美味しかったです。
部屋やサービス的には、ホテルのグレードはあがりますが、利便性も含めて、いつも宿泊しているシーザーパーク台北の方が便利で快適だと思いました。 

t-bell

2014-05-14
>>Caravellienさん

こんにちは。
天成にジャグジーつきの部屋があるんですね!
もし差し支えなければ次回の参考にしたいので、何号室か教えていただくことはできますか?
(答えにくかったらスルーしていただいてかまいません)
ファミリータイプのお部屋とかでしょうか・・・・ シングルユースもできそうでしたか?

すみません、ホテルに直接聞けばいいのかもしれませんが、最近お泊りになったということで
もしよければ教えてください。

私も個人的にはシーザーパークのほうがより快適だと思いますが、ジャグジーつきと聞いて
評価が変わるかも(笑)


 

Caravellien

2014-05-14
>>tombell.さん
最上階17階だったのですが、部屋番号までは、覚えていません。 

t-bell

2014-05-14
>>Caravellienさん

階がわかっただけでも十分です。 ありがとうございます m(_ _)m


 

タージー

2014-05-16
>>tombell.さん

多分ですが、ジャグジー付きの部屋は17階だけではなく、スイートに付いていると思います。
角部屋の7号室が該当すると思います。 

t-bell

2014-05-17
>>タージーさん

情報どうもありがとうございます m(_ _)m
天成はいちばん最初の訪台で泊まって、激安ツアーだったのでおそらく低グレードの部屋で
まさかジャグジーつきの部屋があるとは思ってませんでした(笑)
公式サイトを見たら、確かにスイートにありました!

最近は、例えるなら、☆4の普通部屋より、☆3の豪華部屋(でも値段は同じくらい) のほうに
好みがシフトしていってます。 台北のホテル、年々お高くなってるので・・・・
もともと快適にさえ過ごせれば、☆の等級はなんでもいい安上がりなタイプですが (^_^;

(トピ主さん、横道にそれてすみません)