5月16日に一泊しました。
友人から良いホテルだとは聞いていましたが、ロケーション(駅そば),従業員のホスピタリティ,設備等、コストパフォーマンスで一流ホテルにひけを取らないホテルだと感じました。
以前利用したランディスも良いホテルだと思いましたが、一流ホテルの格式が日本人には重い感じでした。
しかし、天成大飯店はそんな堅苦しさもなく、とてもフレンドリーな感じがして「居心地の良い」ホテルだと思います。
今回の台湾旅行のメインは高雄でしたので台北市内には一泊しかしませんでしたが、次回からの旅行では、連泊で予約が取れれば天成大飯店を足場にして各地に行きたいと思います。
天成大飯店の良いところ
1..スタッフがフレンドリーであること。
フロントスタッフの女性は日本語が話せ、私の「猫空」のパンフレットについての質問にも真剣に対応してくれました。 また、多くのスタッフが日の丸のバッチをつけていますが、これは日本語対応可能の識別だと思いますので、日本人旅行者にはありがたいと思います。
2.設備について
今回は台北での滞在が少ないことから「窓なし」の部屋を選択したのですが、カーテンと照明であたかも窓があるように造作されており、鏡の使用と併せて部屋を広く感じさせる工夫がすばらしかった。 また、ウオシュレットを備えていることからも日本人を重視していることが感じられ好ましく思いました。
|