訪台37回目にして、10余年ぶりに泊まりました天成大飯店。
当時は駅前でそこそこきちんとしているホテルはなかなか無く、定宿として使っていました。
ホテルラッシュ以降、足が遠のいていたのですが、今回久々に泊まっていてびっくり。
外観は余り変わっていないのですが、内装と従業員の方々の質、中に入っているお店に至るまで格段に向上していました。
まず、フロントがしっかりと対応してくれ、こちらの拙い台湾華語でも日本語でも、聞き取ろうとしてくれる姿勢がみられました。
ドアマン達も、エレベータが混み合っているときには気遣ってくれたり、荷物もさりげなく手伝ってくれたり。
ハウスキーピングの女性達もいつも朗らかで気持ちよかったです。
部屋は狭いながらも清潔でした。
窓が小さくて開きづらかったですが、開けても台北駅側のごちゃごちゃした部分しか見えませんし、騒音を考えれば問題ありません。というか、天気の確認程度でしか開けませんでした。
お風呂は完全リフォームされており、以前のように外に水がしみ出してくることもなく(笑)、アメニティもリンスインシャンプーからバスフォームまで揃っています。
インターネット接続ですが、「有料」と紹介では明記されていましたが、フロントに確認したところ「無料」でした。
実際、請求もされていません。
ただ、変圧器は無く、フロントも「普通に日本の電化製品は使えますよ」と言っていました。
今回モバイルを部屋で接続したのですが、机にモジュラージャックがついており、速さもそこそこです。ただモジュラージャックが短かったので、ベッドで横になりながらは出来ませんでした。
なお、今回の旅行にあたり、高電圧にも対応の電源ケーブルは使用しています。
いやーネットがあるとやっぱり助かりますw
ホテル位置としては地下鉄にのるにも台鉄にのるにも便利ですが、大通りをわたるのに地下を経由しなければならないのがちょっと不便でした。
困ったことはそのくらいでしょうか。
次回泊まる選択肢には必ずいれておこうと思います。
|