>翌日からエグゼクティブフロアのディレクターズルームにアップグレードしてもらいました。
おお、旅行を決めた時から気になっていたのですが、エグゼクティブフロア、そちらでアップグレードだと人数に関わらず2000元でよかったんですね! 日本で予約すると1泊1人につき8000円だったので、予算に限りもあり、諦めたんです。
う〜、もうちょっと調べてから行けばよかったです。
次回は是非アップグレードしよう!と改めて決心しました。
>フルーツは、初日はドラゴンフルーツ、洋梨、オレンジ、バナナ等
>部屋が変わるとさらにマンゴーもありましたが、残念ながら
>お腹がいっぱいで一度も食べませんでした。
ウェルカムフルーツは、りんごばっかり食べてました。(^^;) 旅行中ってなにかとお腹から体調崩しやすいですもんね。私は以前事故に遭って、それ以来身体のあちこちがすぐ不調になるので、フルーツや野菜などを積極的に摂る様にしています。
>下のレストランの朝食はいかがでしたか?
>エグゼのラウンジでの朝食ですが、メニューは似たようなものです。
>卵料理の他、フレンチトースト・パンケーキもその場で焼いて下さるのが嬉しかったです。
>人数に関わらず、2000NT$でアップグレードでき、朝食やハイティー&ケーキ、
>カクテル&食事の他、クリーニング、アメニティはロクシタンになります。
>スリッパもかなりアップグレードしてました(笑)
1Fも卵料理やパンケーキは焼き立てでした〜。特にパンケーキはフルーツが入っていたので、とても美味しくて、沢山お替わりしました。ソースも充実してました。でも、いちいち降りて食べなくていいのは、便利そうですねぇ〜。
お部屋のアメニティがロクシタンって、すごく魅力的です。
スーペリアのスリッパは私は足が悪いので、半日でダメになってました。(笑)
>別棟の17階のサウナとジャグジーは行かれましたか?
>ここは、素晴らしかったですよ。
残念乍ら、今回は行かなかったです。素敵だといろいろなところで聞いてましたが、3泊だったので、初日は夕方着で夕食のため中山辺りを徘徊、2日目は観光で潰れて、あとの1日は全力で行きたいところを回っていたら、帰るとクタクタで、行き倒れてました。(爆)
母も最初は行きたいと言ってましたが、さすがに疲れたのか「もう寝る〜」状態で。(笑)
次回はもう少し長く滞在して、のんびりホテルライフを楽しみたいです。
>この後、2泊はロイヤル台北に移動しましたが、私的にはシェラトンの方が気入りました。
他のホテルにも興味はあるのですが、やっぱり次もシェラトンになりそうです。
|