2008・1月18〜4泊しました。
522号室
赤いカーテンをめくると・・・どうやっても閉まらない木枠の窓・・・いじっていると壊れそうだったのであきらめ・・・
文句を言ってみたが、大丈夫と笑顔のおばちゃん・・・
仕方ないので、後でトイレットペーパーをちぎって隙間を塞いでやりました。
バスルームは値段の割には汚くなかったけど、置いてあるタオルが・・・
ゴワゴワの黄色いタオルが二枚置いてありました。
柔らかいのがお好みの方は持参した方がよいです。
白いピローは汚れは無いものの明らかに使い古しで洗濯はしてなさそうな感じ。
掛布団も年季が入ってました。
白いベッドシーツはシミなどはありませんでしたが、洗濯し立てという感じじゃなかったです。値段が値段なんで仕方ないですね^^;
ホントに寝に帰るだけだったので没問題でした。
四泊で一万円以内で済んで助かりました。
あと、ココのエレベーターは、上階にエレベーターがある時は、↓ボタンを押さないと降りてきません。
日本では↑↓どちらでも行きたい方向の矢印を押せばいいですが、それだとエレベーターは降りてきてくれません。
深夜に戻ってきた日に↑ボタン押してもエレベーターが来ないので、深夜なので電源切られてるのかと思って、5Fまで階段を上がっていく途中、
3Fフロントにいたおばちゃんに何故エレベーター使わないのかと言われて、エレベーター使えないと言うと、
使えるのにと言われたが疲れ果てていたので、
もういいです、と言って部屋に帰った次の日、
この台湾製エレベーターの秘密に気付いたのでした・・オホホホ
|