ランディス台北ホテル(亜都麗緻大飯店)

The Landis Taipei Hotel亜都麗緻大飯店

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:pajetaro

口コミ掲示板ランディス台北

2012-07-14
8月に利用する予定です。
そこでどなたかわかる人がいたら教えてほしいのですが、ホテル内にランドリーのサービス(自分でできる)か近くにコインランドリーがあるでしょうか?
よろしくお願いします。 
訪問日:2012/08
コメント(全4件)

みいる

2012-07-14
ホテルのサービスとしてランドリーの袋は用意されていますが、ホテル内にコインランドリーの類はなかったような気がします。
ただし、コインランドリーならば、近くで見かけましたよ。
ホテルを出て目の前の交差点を渡り、そのまま左手、行天宮方面に歩いていくとお弁当屋さん?の隣がコインランドリーでした。
 

pajetaro

2012-07-15
>>みいるさん

さっそくありがとうございます。
ランドリーサービスに下着出すわけにいかないし…(笑)近くにコインランドリーがあるということなのでそちらを利用したいと思います。ありがとうございました。 

pino_blanc

2012-08-12
>>pajetaroさん

もう出発されているかもしれませんが・・・

8/3~11まで、台北ランディスホテルに宿泊しました。
私もホテル近辺でコインランドリーを探していて、こちらの投稿を見て利用してきました。
場所はみいるさんが書かれている通りで、ほぼ行天宮のある交差点辺りまで歩いたところにありました。

洗濯機は小さいタイプで洗うのに40分弱かかります。料金は50NTドルくらいだったかと・・・小さいタイプでもTシャツ数枚、下着、靴下、男性物のコットンパンツくらいは余裕で洗えます。
乾燥機は別で、5分単位で10NTドルです。

どちらも10NTドル、50NTドルが使えたと思います。
紙幣は使えず、両替機はないので買い物のおつりなどを洗濯用に溜めておきました。
お店の名前が「しゃぼん」と日本語名だったのと、洗濯機についている使い方説明も日本語だったので日本人の方がオーナーなのかなと思いました。

ランディスホテルのクラスに泊まるなら、ホテルのランドリーを使うべきとの考えの方もいらっしゃると思いますが、夏場で汗をかいて着替えの回数も多く、比較的長く滞在していたためコインランドリーは重宝しました。

ご参考までに。 

pajetaro

2012-08-12
>>pino_blancさん
はじめまして。
アドバイスありがとうございます。大体の場所はわかりました。あと少しで出発する予定ですので、参考にさせていただきたいと思います。
確かにホテルのランドリーでもいいのですが、長期滞在の場合下着なんかも必要なので…。下着をランドリーサービスってのもどのようなものでしょうかと思ってしまいますので。(笑)
本当にありがとうございました。