ミラマーガーデン台北(美麗信花園酒店)

Miramar Garden Taipei美麗信花園酒店

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:sho

口コミ掲示板[RE] : [RE] : [RE] : [美麗信花園酒店] shoさま

2006-09-17
マンゴ大好き さま 2
ハワードは、微風広場と云うショピングモールまで歩いて15分弱.途中にSogo忠孝店もあるし
東へ行くとブランドモノのSogo別館が近いです 忠孝東路を東へ行けばブランドの路面店があ
るし、忠孝東路の1〜2本裏通りはメジャーなブランドの路面店もあります
台湾の若い人向けのブティク(学生さん向けは西門エリアになります、単価もそれなり)
もありますし、ハワードの前の道を東に行くと101のある新しいショピングエリアにいけます
台湾食品・お土産は中山北・南路の西側にある、古い商業エリアが楽しめると思います
ハワードから地下鉄の駅まで5分くらいですから 案内誌や台北ナビの記事を参考にして
検討してみてください 
地下鉄は路線分けが簡単・リーズナブルで、かつwcの利用もしやすいです
wc清掃も比較的マトモ(男wcは)です 地下鉄プラットホームにはそのエリアの地図もあるので
土地カンもつかみ易いと思います
台北の中心部は治安がいい方ですが、女性2人なら常識的な範囲で やはり外国ですから
良いご旅行を   sho
>>>11月22
ホリデインとグロリアプリンスに泊まりました。
>>>今回はハワードプラザとこのミラマーで悩んでいます。
>>>娘と二人なので部屋も快適で周りにショッピングセンターやスーパ
>>>ー(地元の)などが有る所などの、地の利の良さを優先して考えた
>>>いのですが、それはドッチの方がが良いのか教えて下さい。
>>>台湾人の友達に聞くと、それならハワードだって言いますが、現地
>>>の人は泊まった事がないので、実際に行って泊まった人の感想を聞
>>>いて見たいのです。
>>>ミラマーは綺麗で新しいと書き込みが有りますが、夜静か過ぎて簡
>>>単に散策出来ないのも辛いかな?って思ったり。。。
>>>私は夜歩いても怖くなくて、直ぐに買い物も出来る所が良いのです
>>>が。。。
>>>そんな両方を求めるのは難しいですか?
>>>どなたか両方泊まって、どっちが良かったか教えて下さい。
>>
>>>[ マンゴ大好き様 Wrote ]-------------------------------------
>>taiwanに10年おります ミラマーは出来たてなので泊まってませんが
>>新しいミラマーは高速の横ですし、夜遅くは人がほとんど歩いてないか
>と..
>>ハワードは(以前何度か泊まりました)古いですが治安が良いエリアなの
>で
>>マンゴ大好きさんが女性ならハワードチョイスの方が良いと思います
>>買い物も種類によりますが、ハワードの方が交通の便が良いですよ
>>ミラマーは地下鉄乗るのもちょっと歩きます
>>ミラマーなら私ならタクシー前提かなぁ  良い台湾滞在を
>
>>[ sho様 Wrote ]-------------------------------------
>shoさま
>有難うございました。
>台湾のお友達もハワードが良いって言ってたけど、現地の人だから
>「ミラマーは新しくて綺麗(泊まった事ない)繁華街の真ん中じゃない
>けど5分〜10分も歩けばスーパーや大型デパートも有って結構便利だ
>よ」って言ってたの。
>でも私達女二人で(英語を少し北京語は全然ダメ)
>前回もかなり言葉で苦労しました^^;
>だから今回は立地優先にしたいと思ってるの。
>それもデパートよりも大型スーパーやショッピングセンターみたい
>な所を探してるの。
>それと娘と二人で遅い時間に歩いても恐くない場所、それが一番条件。
>後1つ、ハワードは古いって言ってましたけど、部屋は綺麗ですか?
>それも結構重要ですよね!?
>
>でも参考になったので、早速ハワードを仮予約しました。
>長年住んでる日本人の意見が貴重なんですよね^^
>本当に有難う御座いました☆

>[ マンゴ大好き様 Wrote ]------------------------------------- 
訪問日:2006/09/17