小魏川菜館

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:砂川パッピー

口コミ掲示板[RE] : [RE] : [小魏川菜館]

2007-09-07
>>3人で8月30日に6時に入りました。 荷葉排骨  一個50元  3個 宮保鶏丁 158元(一皿四人分)1皿
>>台湾ビール 大 2本後は勧められたエビと野菜の炒め物を注文 
>>ビールと一緒に小皿(醤油を入れるのに使う程の大きさ)に乗った枝豆10ヶほどともう一皿(漬け物だったか?)が出てきた。タダだと思っていたらキチンと請求されていた。 合計976元払った。
>>エビと野菜の炒め物はナビの写真でただ今確認すると 豆苗蝦仁 220元
>>中国語(台湾語)ができないとなめられます。カード落としで総計しか分からないのですが、1品ずつ確認して支払うべきだと思い 荷葉排骨  一個50元、宮保鶏丁 158元(一皿四人分)はメモを持っていたので その通りの値段を確認しました....  頼まないお通しと 豆苗蝦仁で468元も請求されました。日本人向けに値段を変えてしまうのでしょうか!!!
>>混んでいてエレベーター前の待合い席のようなテーブルだったのに...  
>>場所はセブンイレブンのあるビルの3階でした。
>
>>[ 砂川パッピー様 Wrote ]-------------------------------------
>
>価格のチェックは支払い時に必ず行うべき。
>小菜は有料が常識。
>荷葉排骨 50×3=150
>宮保鶏丁 158
>台湾ビール(人気の金牌) 100×2=200
>小菜 50×2=100
>豆苗蝦仁 220
>小計828
>サービス料 10% 
>カード手数料 5%
>総額 956元ですが。
>店を非難する前に自身の無知を恥じるべき。

>[ 単純計算様 Wrote ]-------------------------------------

単純計算様

よく分かりました。 小菜は 50×2=100でなく60×2=120 だったのですね。 サービス料 10% カード手数料 5% で単純計算すると975.2元 切り上げて976元なのですね。明細が書いたものを客にその場でみせるだけで、渡さないのは台湾のレストランの慣習なのでしょうか? 後 小菜は60元もするものなのでしょうか? ほんの少しですので、日本の感覚でも高いように思えます。・・・ 味の良い店ですが、余り高級には見えなかったのでサービス料もとられたとは・・・ 本当に無知でした。 小菜に戻りますが  花蓮の天祥晶華度假酒店ではビール注文の際に出されませんでした。お店により異なるのですね。勉強になりました。ありがとうございました。 価格のチェック 会計の時 確認したのですが 日本のようにお客様は神様という態度を取ってくれないし、こちらも中国語(台湾語)がわからないので その場では、物怖じして 不満が残ってしまうのです。 それにしても誤解が解けて幸いです。カード手数料が5%の件も日本なら説明があるのですが・・・ どういう所だと手数料が取られるのでしょうか? 
訪問日:2007/09/07