城市商務を、士林夜市にでも行くか。 と、MRT駅に行く途中で、とりあえず、中を通ったら、そこそこ、小吃店も出ているので、ここで飯喰う事にしました。
士林までいかなくても、食事をして小吃の雰囲気を味わうだけだったら、ここで十分かな。
ただし、 買い物用の夜市はないといってもいいので、買い物目的の方は、士林か華西街へ。
食い物も、基隆の夜市の時の程の感激はなし。(もっとも、基隆のときは、ナビさんのお勧め特集の店ばっかり攻めたので、飛び込みでいったら、外れを引いたかもしれないので。)
さびしくない程度に人もいて、かといって、士林や迪化街のように、人ごみであるけない程でもなくて、少々疲れ気味で夜、軽く夜市で小吃を食べたい夜は、いいかもしれませんね。 古早味豆花もすぐ近くでデザートには苦労しない。
一番ラッキーだったのは、その日たまたま、夜市沿いの小学校で、劇場つくって地方公演をやっていた事。 台詞が台語で国語の字幕付きで台湾人も字幕がないと、何しゃべっているかわからんという代物ですが、筋は簡単でしぐさや衣装や台詞回しで十分楽しめました。 しかも、タダだしね。
|