人気デザイナー温慶珠プロデュースのレストラン、芸能人も通う人気店でおいしい中華とお酒をいただきながらステキな時間を過ごしませんか?
 
        
        
 
		
    
												
											        
		 
		        台北でおしゃれな中華レストランといえばココ!
			     
  
	
	
	
こんにちは、台北ナビです。
台北一にぎやかなエリア東区のMRT「忠孝復興」駅から歩いて5分という近さなのに、駅の近くとはうって違って落ち着いた雰囲気の仁愛路、そんな仁愛路の大人気レストラン「FiFi茶酒沙龍」。
 
	
    ランチにショッピングにディナーまで…一日中ココで楽しめちゃう!
    
							 
					
							
        
        
		            
		 
		            1Fにある喫茶店「khaki」、こちらも大人気のお店です
		         
	     
1Fは「FiFi’s MARKET」という洋服店とカフェ「Khaki」、2Fが今回紹介する中華料理レストラン「FiFi茶酒沙龍」、3Fは大人気のラウンジバー「WBar」と4軒のお店が入っています。1Fのカフェでお茶してお買いもの、夜は2Fのレストランでディナー、食後は3Fでカクテルを1杯…とまるごと楽しめちゃいます!
ちなみにこの4軒、全て台湾の有名デザイナー温慶珠さんがプロデュースしたお店なんです。台湾を代表するファッションデザイナーである温慶珠さんのお洋服は新光三越などにも店舗が入っていて、幅広い層に彼女のファンがいるんですね。入る前から1Fのショーウィンドウに飾ってある素敵なお洋服に目を奪われちゃいました。
  
	
    
							 
					
							
		
		
    
      
      |   1Fの洋服店には素敵なお洋服がたくさん! |   |   3Fのバーは101が見えるテラス席があって大人気! | 
		
	
	
  
        
      
      
 
		
    入口から茶目っけたっぷり☆
    
												
											        
		 
		        2Fまではエスカレーター完備!
			     
  
	
    
キラキラのシャンデリアの下をくぐりレストランの入り口を通るとなんとエスカレーター!これがあれば、酔っぱらって階段を踏み外す心配もないですね(笑)
エスカレーターを上がると全く違った雰囲気!ナビはビルの外観のイメージからカジュアルなレストランを想像していたのですが、黒・緑・茶色で統一された店内はとってもシック、全てオーナー自ら海外で買い集めたビンテージ家具などを利用しているそうでひとつひとつがとっても素敵。各テーブルに配置されたキャンドルが、テーブルに温かみを与えてくれます。
  
	
	
    
							 
					
							
		
		
    
      
      |   椅子ひとつひとつもオーナーが外国から買い付けてきたものだそう! |   |   すべてのテーブルに設置されたキャンドルがあたたかみを出しています | 
		
	
	
  
 
		
    有名人も多数来店!あこがれのあの人にも会えちゃうかも??
    
												
											        
		 
		        このサインはつい最近のもの!よく探してみたら大好きなあの人のサインもあるかも?
			     
  
	
    
							 
					
							
        
        
		            
		 
		            サイン帳ではなく壁にそのまま…さすが総統!
		         
	     
2006年にオープンして以来、今年で7年目になる「FiFi」、芸能人も多数来店することから行ってみたいお店として台湾の若者たちの間ではとっても有名なんです!
入口には分厚いアルバムが飾ってあり、めくってみると来店した有名人とのツーショット写真が沢山!パラパラめくってみたら、サッカーの中田選手の写真、SKE48のメンバーのサインがありましたよ~、他にもバーカウンターの左手の壁には現総統の馬英九のサインも!食事をしにきたら有名人に出会えちゃった!なんてこともよくあるそう。お店に来たらぜひアルバムチェックしてみてくださいね♪
  
	
    
							 
					
							
		
		
    
      
      |   こちらはオーナーの温慶珠さんと有名人のツーショット |   |   サッカーの中田選手の写真、発見~♪ | 
		
	
	
  
 
	
	
席は一人でも気楽に座れるカウンター席や2人席、仁愛路のライトアップが見渡せる窓際の4人席や10数人の大人数にも対応できるような半個室とさまざまなシチュエーションに対応できます。ナビ達は店内奥側の緑色のかわいいソファ席に座りました。
 
	
	
    
							 
					
							
		
		
    
      
      |   ナビ達はこちらのお席にすわりました |   |   外の景色が見える窓側席は予約必須! | 
		
	
	
  
 
	
    
目と舌両方で楽しめる川滬料理
「FiFi」の料理は台湾ではめずらしい四川と上海の料理をミックスさせた川滬家庭中華料理。オーナーでありデザイナーの温慶珠さんが小さい頃から食べなれたお母さんの味を再現した創作中華料理なんです。四川料理って辛いんじゃあ…と思われる方もいると思いますが、食べやすい辛さに調節してあるので大丈夫、とのこと。麻婆豆腐やトンポーロ―などは日本人のお客さんが来ると絶対に注文する人気メニューなんだそう!
今回は豊富なメニューの中から店員さん達一押しのメニューを2つご紹介します。
 
		
    
												
											        
		 
		        湖南回鍋蛋(スライスゆで卵の回鍋肉風炒め・240元)
			     
  
	
出てきた瞬間「お好み焼き…?」と一瞬思ってしまったこの料理、ゆで卵をうすく輪切りにしたもので、きれいに焼き目をつけてから唐辛子やネギで味付けをしてあります。上にのっている黒いツブツブを見て「まさかキャビア??」とびっくりしたこちらの正体は、中華料理の調味料、豆鼓。ゆでたまごのやさしい味にピリっとした辛さと豆鼓のコクのある味わいが合わさって、とってもおいしい一品でした。
 
		
    
												
											        
		 
		        大干愛鶏(唐辛子の山椒風味鶏肉炒め・360元)
			     
  
	
    
							 
					
							
        
        
		            
		 
		            丸っこい唐辛子がかわいいです♪
		         
	     
こちらは店員さん全員一致で「一番好き!」という中華の定番、鶏肉のピリ辛炒め。使っている唐辛子も特別なものでまるっこくってかわいいです。唐辛子と山椒でアクセントを加えた鶏肉が本当に柔らかくっておいしい!思わず「ごはんくださ~い!」とお願いしちゃいました♪
中華料理をおいしく、リーズナブルにいただける「FiFi」にはこちら以外にも50種類以上のメニューがあります。金華ハムの蜂蜜漬けをパンにはさんで食べる富貴烤方や、揚げたお豆腐料理の宮保老皮嫩肉などが店員さんの一押し!ぜひお店で食べてみてくださいね♪夜!のイメージがある「FiFi」ですがランチタイムもあるんですよ~、セットが350元からとお値段もお得なランチタイム、オススメです!
 
	
    
							 
					
							
		
		
    
      
      |   ごはんにぴったり!2種類のオーダーでちょうどよかったです♪ |   |   どちらとも、ごはんが進むおいしさです! | 
		
	
	
  
 
	
    
幅広い客層から愛されるレストラン
店内の雰囲気からどのくらいの年齢層のお客さんが多いのかな?と思ってお店を観察していると、仕事の会食会らしい60代の方々や20代の若いカップル、一人でワインと中華を楽しむ外国人のお客さん…などなど客層がとっても広い!日本人のお客さんもとっても多くてなんと全体の3割を占めるそう。確かに辛すぎず油っこくないFiFiの料理は日本人の好みにぴったり。さらに雰囲気もオシャレ、サービスも良いとなればこれだけ人気のわけもうなずけます。
「FiFi茶酒沙龍」、これからますます人気のスポットになること間違いなし!小龍包はもう食べ飽きちゃった、なんて時は迷わずぜひ!のおすすめレストランです。
 
	
	
	
	
以上、台北ナビでした。