
値上がりしてます。【メニュー】 写真登録日:2016-09-24
2016/9/22に訪問。
台湾の朝食と言えば、「豆乳」でしょ!
ホテルから歩いて7分くらいの距離だったので、家族と別行動にして、朝食を買いに行きました。
6時30分くらいだったかな。まだお店は混んでいませんでしたので、店内でも空いてました。
もちろん日本人観光客は絶え間なく来ているようです。(自分もですがw)
ナビの写真に出ているお母さんは、日本語で対応してくれています。
カタコトかもしれませんが、十分通用します。
紙にメニューを書いて渡しましたが、オススメを紹介してくれたりもしますし、貼ってあるメニュー指さしで注文している人もいました。
残念ながら豆乳以外の商品は、約5元値上がりしています。
店内のメニュー表も修正前と修正後版の二種類混在しています。
味は何を食べても美味しかったです。
やはり冷たい豆乳は外せないですし、オニギリや卵焼きも美味しかったです。小籠包も美味しかった。
豆乳は日本のコンビニコーヒーみたいな使い捨てコップに入れてくれます。ストロー付。
卵焼きは、豆板醤みたいなのを付けてくれますが、包装前に「辛くする?」って日本語で聞かれます。
二度目に子供連れて行った時は聞かれませんでしたけど(苦笑)
小籠包頼んだ場合は、タレは別につけてくれますが、針ショウガはついて来ないので、お店で取り分けたほうが美味しくいただけます。
オニギリは、卵入りのヤツを強くオススメされますし、実際美味しかったです。
紙に値段も書いて計算していましたが、卵入りの追加部分をご丁寧に修正して5元プラスって教えてくれたし、日本語で「ひゃく」とか「ななじゅうご」とか言ってくれるので、ハッキリわかると思います。
次回も朝食はココで決まりです。
|