>いつもは鼎泰豊(本店)に必ず行くんですよ
>でも今回は冒険をしてみよう!!と決め行ってみました。
>通訳さんも「ここに行くのなら100mぐらい?離れた古いお店の方がまだ美味しい」と言っていました。
>言うことを聞けばよかったです。
>
>店はセルフサービスで
>紙コップからはウーロン茶が漏れてテーブルビショビショ…
>レンゲが紙製っていうのにもビックリ!!
>取り皿?タレ皿?も紙製で小さく…
>
>色々注文しましたが全体的に
>肉汁が全くなく、大げさに言えばポソポソした感じがしました。
>
>味はもちろん、色々な意味でガッカリでした。。。
>
>ちなみにいつも大食いの通訳さんが「この店は美味しくない」と一切箸をつけませんでした(笑)
>[ かっきぃ様 Wrote ]-------------------------------------
私も台湾人の友人から「そんな店で食べなくても美味いのはこっちだよ」と教えられることは良くあります。だいたいにおいて台湾人の味覚が勝っているなあと自覚させられる時でもあります。
ただ、この店、そんなにひどいかなあ?昨年もつかっているし、今年も行きたいと思っています。古いお店は確かに雰囲気は抜群で私も好きです。
2月に行くので確かめてきたいなあ。その上で私も投稿しましょう。
面白くない経験をされたようで、お気の毒です。
>店はセルフサービスで
>紙コップからはウーロン茶が漏れてテーブルビショビショ…
>レンゲが紙製っていうのにもビックリ!!
>取り皿?タレ皿?も紙製で小さく…
テーブルがぬれるのは困るが、それ以外は、私的には何ら問題ありません。この値段なのでこれで良いと思ってます。
|