台北に行くと必ず一度は食べに行きます。
新しくなってから並ぶ時間が長くなったように感じていましたが
今回は今までになく並びました。
日曜9時。5番出口の近くまで並んでいましたね。
注文までに30分かかりました。
日本人のかた、多かったです。
いつも忙しそうですし、後ろに並ばれている方たちの事を考えて
毎回メモにあらかじめ書いて渡す方法で注文しています。
台北で一番大好きなお店です。
近所に欲しい・・・本当に美味しいですよね。
さて、今回ひじょーに残念だったこと。
かなり混んでいたため、空いている席がない。
一か所だけ空いているのだけど、日本人の女子二人。
ただ座っている。机の上には大量に残された品々。
私としはあの光景は不快。
でもそこしか空いてない。だから彼女たちと相席して食べましたよ。
美味しい美味しいとモリモリ食べる私たちを横に
彼女たちはやはり食べ物に手を付けずただ座っている。
「このあとどうしようかー」とかかったるそうな会話。
混雑しているのに何やってんだか・・・と。
それになんであんなに食べ物残すの?
口に合わないというわけではなさそうで多分量が食べられない様子。
本当に少ししか食べてない状態。
そんなに食べられないならなんでそんなに注文したのよ?って不思議でした。
私たちが食べ終わって席を立つときもまだ何もせず座ってた。
本当に、何しにきたんだか?
スタバにでも行けばいいのに。
大量に食べ残す、混雑しているのにただ座っているとか
ちょっと非常識過ぎて同じ日本人として恥ずかしく思いました。
|
返信する
削除依頼削除依頼