>11/18〜21まで台北に行ってきました!
>
>行く前にクチコミを見ていて、あまり評判が良くない感じだったの
>で躊躇したのですが、宿泊先のホテルから(Waikoloaホテル)の便
>が良かったので、行ってみることにしました。
>
>コースメニューがとても充実していました。
>私はA級(だったかな?メニューの一番最初のページ)の一番安いコ
>ース(約1500元くらいでした)を頼んだのですが、十分満足し
>ました。フカヒレスープは今まで食べたことのないくらい沢山のフ
>カヒレがふんだんに使われていて、おいしかったです。(フカヒレ
>スープはコースによって大・小ありますが、小でも鍋で出てきます
>し、私は小で十分でした。)あとはロブスター、アワビ煮が出まし
>た。ロブスターを食べるのにてこずっていたら、お店の方が親切に
>ナイフとフォークで綺麗に取ってくれました。コースにはチャーハ
>ンと飲み物がつきますが、お店が混雑していたためか、チャーハン
>を忘れられてしまったようで出てきませんでした。でも既におなか
>は満腹だったので、十分満足です!
>
>あと、台湾さんの赤ワインを飲みましたが、こちらもなかなかおい
>しかったですよ♪
>[ hiro様 Wrote ]-------------------------------------
私も11/22の夜に行ってきました。
私は約1100元?の黄金フカヒレとあわびのセットにしたのですが、とても美
味しかったです。フカヒレはあのフカヒレの半月のような肉厚丸々で何枚も
入っていましたし、所々透明でスープに埋もれています。スープもあまり濃
くないのですが、ずっと食べ続けるにはもう充分!あわびもかむほどに磯の
香りと甘味がふわ〜っとして感激でした。サービスで頂いたフカヒレ白菜煮
込みはニンニク風味でまた違った美味しさです。しかし、すでに満腹状態だ
ったので少しずつ残してしまいました。何より、店のオーナーさんが美人!
丁寧に案内してくれて、何度も様子を見に来てくださり心配りにも感謝でし
た。そして、あんなにお腹いっぱい食べたのに、以外とさっぱりしていたせ
いか、胃にももたれずちゃんと消化していたのには驚きです。フカヒレはた
しかに主張する味がないので好みが分かれると思いますが、せっかく台湾に
来たからリーズナボーに挑戦したい人にはほんとお薦めです。また台湾に行
ったら必ず行きたいお店ですよね。
|