こんにちは★
私はちょうど2週間前に台北から帰ってきました。
1週間兄弟大飯店に滞在していました。
その時はここの飲茶が有名ということは全く知らなかったのですが、
お昼過ぎになると毎日地元のOLやサラリーマンがこのお店に
たくさん行っていたので、観光客ではない地元のOL達が行くと
言うことは美味しくて人気なのかな〜と思っていました。
そしたら台湾の友達とか現地で働いている人もみんなここの飲茶は
人気があるというので滞在中2回行きました。
1度目は平日お昼の13時頃でした。その時はワゴンサービスで、
いっぱい色々なものを運んできてくれましたよ〜。
場所も広く円卓がたくさんあってみんなのところに回っていました。
そして2回目は土曜日の夜8時ごろ行ったのですが、
喫煙だというと1回目の時とは別のちょっと狭い部屋の方に
案内されて、そこでは全然ワゴンが来なかったです。
メニュー表を持ってきてどれがいいかこちらからオーダーする
感じだったので、1回目の時のように「どれにしようかな〜」
というワゴンで運ばれたものを見ながらチョイスするという
楽しみがぜんぜんなかったです・・・。
なのでワゴンでもってきてくれと頼んでも、同じものばっかり
持ってくるし、回数もすごーーーく少なくて2回目は不満足でした。
部屋が狭くてワゴンを持ってきてくれないのか、
夜だから大人数向けの団体が多くて夜は注文形式で
持ってきてくれなかったのかそれは全く不明ですが、
もし確実にワゴンサービスでワイワイ楽しい雰囲気をと
思うのならばお昼の方が確実だと思います。
ちなみにお味の方ですが、今まで色々な中華や飲茶を食べて
きましたが美味しかったですよ!さっぱりしているんだけど
味もしっかりついていて美味しかったです。
あと、注意点ですが、エレベーターを降りて左が飲茶の梅花廳、
右は台湾料理のお店ですから間違えないように気をつけてください
ね。
私は最初エレベータを降りてすぐに
「いらっしゃいませーどうぞ〜」という誘いに普通に
ついていったら台湾料理のお店のほうに行っていて、
結局その日は台湾料理を食べて帰りましたので・・・・。
楽しい台北旅行を過ごしてくださいね。
|