交流掲示板

投稿者:robin935

その他交流掲示板鹿港への行き方

2023-07-22
8/6〜11まで台湾に行きます。
8/7に鹿港、8/8は阿里山、それ以外は台北に滞在する予定です。

阿里山はツアーに参加するので大丈夫なのですが、鹿港への行き方に不安があります。
台北から行っても大丈夫なのか、台中から行くべきなのか、バスとかわかりやすいのか、よくわかりません。
ちなみに、中国語は話せません。英語は少しわかります。
もしご存知の方がいらっしゃったら、教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
 
コメント(全7件)

萌2

2023-07-22
私は自家用車で行くことが多いので、久し振りに公共機関を調べてみました。
■方法1:高鐵を利用する場合
・高鐵台中站から【台灣好行/鹿港祈福線】があるようです。
・ただ、便数が少なくスケジュールが組みにくい様な気がします。
台灣好行・6936 鹿港祈福線(時刻表)…https://x.gd/W1vae

■方法2:台鐵彰化車站を利用する場合
・台鐵彰化車站からは、彰化客運が下記の路線で運行しています。
・路線数、便数共に多く、こちらをお勧めします。
彰化客運(時刻表)…https://x.gd/YA8nC
※悠遊卡も利用できます。

■方法3:高鐵台中站からタクシーを利用される場合
・概ねNTD800程度かかると思います。(ご参考まで)

■方法4:台鐵彰化車站からタクシーをご利用される場合
・概ねNTD400程度かかると思います。(高速料金含む)
・もし、台鐵彰化車站をご利用の場合は、高鐵台中站で台鐵(新烏日車站)に乗換えて彰化車站に行くことが出来ます。
・台鐵新烏日車站と高鐵台中站は隣接されていますので、迷うことがないと思います。

その他の方法もありますが、上記の方法が分かりやすいと思いましたので、ご紹介させて頂きました。

余談ですが…
台湾も日中は35度以上になる非常に暑い日が続いています。
日本も同様かと思いますが、帽子や水筒をご持参されて熱中症対策をされて下さい。
大きな駅では無料の給水機があるところが多いですので、遠慮なく利用されて下さい。

ご存知かと思いますが、コンビニ等では砂糖入りの『甘い』お茶が多数販売されています。
ラベルに【無糖】、原材料名に【砂糖】と表記されていない事を確認されることをお勧めします。
 

sokuhami

2023-07-23
台鉄台中駅から中鹿客運 9018 が早く着きます。ただしバスはマイクロバスです
https://www.taiwanbus.tw/eBUSPage/Query/QueryResult.aspx?rno=90180&rn=1622516763416

帰りは彰化客運で台鉄彰化車站までのほうが便利です
 

robin935

2023-07-23
>>萌2さん
丁寧に教えていただき、ありがとうございます。すでに何回かお礼の返信をしたのですが、反映されていなかったので、改めて書きますね。
バスやタクシーなどいろいろな方法があるんですね。おおよその値段もわかったので助かりました。
とりあえず、6日の台北泊をやめて、台中にホテルを取り直しました。彰化にも台中からの方が行きやすそうなので。
暑さ対策についても、ご心配いただきありがとうございます。日本も暑いですが、台湾はもっと熱そうですね。
しっかり暑さ対策をして、駅の給水機も利用したいと思います。
 

robin935

2023-07-23
>>sokuhamiさん
教えていただき、ありがとうございます。
台中駅から、そのようなバスも出ているんですね。
彰化にも行ってみたいので、帰りのバスを利用してみたいと思います。

 

萌2

2023-07-23
>>robin935さん
レスありがとうございます。
メッセージが送信されない現象は以前からあり、恐らくタイムアウト(数分間でメッセージを送信しなかった為)されてしまう仕様になっているのかもしれません。(ユーザー目線では非常に面倒)
送信前に、一度【Ctrl】+【C】か、右クリックで【コピー】を選択して、一時的にクリップボードに保存しておく必要があります。
私もコピーを忘れて、何度も入力しなおす事があります。

台鐵彰化車站周辺にも、たくさん美味しいお店があります。
私が良くいくお店ですが、ご紹介させて頂きます。
■阿璋肉圓…店名の通り、肉圓がおいしいお店です。
・住所…彰化縣彰化市長安街144號

■貓鼠麵…店名の通りで麺屋です。
・住所…彰化縣彰化市陳稜路223號 

robin935

2023-07-23
>>萌2さん
なるほど、そういうことなんですね。
これからは、急いで入力するか、コピーを取っておきます!
彰化駅の周りにはおいしいお店がたくさんあるんですね。それも楽しみです!
猫鼠麺だなんて、店名も面白いです。
住所まで教えていただいたので、迷わず行けそうです。
今回も丁寧に教えていただき、本当にありがとうございました。


 

robin935

2023-07-26
>>DavidChuangさん
ご連絡ありがとうございます。
ツアーに参加したり、バスに乗り方を調べたりして、何とか1人でも行けそうなので、今回は1人で行ってみようと思います。
ありがたいお申し出、うれしかったです。
また何かありましたら、よろしくお願いします。