旅行情報掲示板

投稿者:匿名

icon旅行情報掲示板[RE] : エアコン温度の不思議

2003-11-19
>この一年間、仕事で何度も訪台しましたが、未だに不思議に思うことがあ
>ります。
>
>ここの掲示板でも何度も書かれていますが、例え夏であっても乗り物など
>はエアコンが効きすぎて寒いことがあるので(冬でも平気で冷房かけてた
>りしますけど)、羽織るものは必要と書かれています。まさにその通りだ
>と思います。
>
>ですが、もし寒いと感じるのが訪台した外国人だけならば、現地の方々と
>は体感温度が違うのだなと理解できるのですが、現地の方数人に聞いてみ
>ても皆寒いといいます。また高速バスや台鉄の車内等を見回しても、乗車
>時に上着をわざわざ羽織る方を多く見かけます。つまり現地の多くの人々
>もやっぱり寒いと感じているのだと思います。
>
>それでも頑ななまでに冷房温度を下げる理由がどうしてもわかりません。
>なぜなんでしょう。どなたかこの疑問を解いてくださいませんか?

>[ くたびれもうけ様 Wrote ]-------------------------------------

冷房は確かに効き過ぎですよね。真夏でもカーディガンなしでは
バスにも乗れません・・・
知り合いの台湾人に私も同じ事聞いた事があります。
すると彼女は「昔は今ほどクーラーが普及していなかったから
冷房をガンガンきかせる事はレストランにしろ、デパートにしろ
サービスの一貫で、今でもその様に考える人は多いから」って
言ってました。
因みに現在のバスは全部冷房車ですが昔は冷房付と無しの二つタイプが
あって運賃が違がかったそうです。