台湾映画を代表する監督「侯孝賢」(ホウ・シャオシエン)の
映画祭が東京渋谷で開催されるようです
「侯孝賢」の映画がこれだけ多く上映されることはめったにない
機会かと思われます
ご興味のある方ぜひ行ってみてくださいませ
ホウ・シャオシエン映画祭 概要
「百年の恋歌・侯孝賢──ホウ・シャオシエン映画祭」
会期:9月30日(土)〜10月20日(金)
場所:シネマヴェーラ渋谷
http://www.cinemavera.com
上映作品
【監督作・15作品】
ステキな彼女 (80年/89分)
風が踊る (81年/92分)
川の流れに草は青々 (82年/91分)
坊やの人形 (83年/108分)
風櫃の少年 (83年/101分)
冬冬の夏休み (84年/98分)
童年往事 時の流れ (85年/138分)
恋恋風塵 (87年/110分)
悲情城市 (89年/159分)
戯夢人生 (93年/143分)
好男好女 (95年/108分)*デジタル素材
憂鬱な楽園 (96年/112分)
フラワーズ・オブ・シャンハイ (98年/120分)
ミレニアム・マンボ (01年/105分)
珈琲時光 (03年/119分)
【ドキュメンタリー・2作品】
HHH・侯孝賢 (97年/91分) 監督:オリヴィエ・アサイヤス
Metro Lumiere (04年/59分) 監督:ハロルド・マニング *デジ
タル素材
◆トークイベント
9月30日(土)17:25〜 蓮實重彦(映画評論家)
10月7日(土)17:55〜 中原昌也(作家)×上野昴志(コウシ)(映
画評論家)
10月14日(土)17:20〜 羽田美智子(女優)×市山尚三(プロデュー
サー)×宇
田川幸洋(映画評論家)
*当日のチケットをお持ちの方がご入場できます
◆料金
一般:1400円(1本の料金です)
シニア・会員:1000円
大学高校生:800円
中学生以下:500円
三回券(3300円)発売予定
|