旅行情報掲示板

投稿者:nrt

icon旅行情報掲示板航空会社内のクラス分けは多く有ります。

2006-09-11
>>来週から成田発着のUA(ユナイテッド航空)利用のEチケットで台北に
>>参ります。久しぶりの美國航空会社使用ということで、テロの影響
>>でUAのサイトや発券会社からの注意事項などチェックしています
>>が、イージーチェックインと発券カウンターでの違いや成田での機
>>内預け荷物などの荷物検査、機内持ち込み荷物検査等について、ま
>>た、機材は、B777-200と認識していますが、座席配置が2-5-2?離着
>>陸は、スムーズか?CAは、すべて外国人(日本人CAは、いない)?機
>>内食のメニューは(肉、魚、ワインなど)?酒類は、有料?などなど
>>のアドバイスを御教示ください。
>>また、帰りの桃園國際機場での荷物検査などの情報も頂けたら幸い
>>です。
>>よろしゅう御願い申しあげます。
>>
>>PS:Eクラスで超過荷物で超過料金を支払った方の意見も御教示くだ
>>さい。
>
><[ ひろ様 ]>
>わいわい広場が賑わっていますが、あえて横レスです。
>Eクラスと称する座席は皆無です。もしかしてEーチケットではないで
>しょうか。旅行代理店等で購入すると航空券の情報(日付、便名)の全
>てが航空会社のPCに保管記録されて作成される[電子航空券]の事でし
>ょう。空港でチェックインの時に提示して「搭乗券」を受け取ります。
>プリンターから刷きだされたA4版の用紙1枚でEチケットですが「次
>世代の航空券」と称されています。成田発着の便には「日本人CA]さ
>んが同乗しています。宗教、持病に関して食事制限の方は少しは要望に
>応えて頂けます。(例 ベジタリアン、豚肉不可他)

>[ トッポ様 Wrote ]-------------------------------------

Kay様が書かれているクラスが存在します。
但し、日本でこの書かれているクラス全てが有るかと言えば無いで
しょう。
Eクラスは米国内線と聞きましたし、台北線では無いそうです。
聞き間違えが有るかも知れませんがその時は悪しからず。

単純にクラスと聞くとファースト・ビジネス・エコノミーが有りますが
UAの場合は、ビジネスも3クラス、エコノミーはもっとたくさんクラス
が存在します。このクラスは航空会社内部でのクラス分けで、一般的には
知らない方が多いと思います。