>来月2度目の訪台をします。
>台北駅近く・・・という条件でも露店でもないのですが
>今度わたしが行ってみたいと思ってる梅屋さんは
>台北101の地下にある「餞面禮」というお店です。
>いろんな梅が量り売りされているそうです。
>ウメ好きなので楽しみです。
>でしゃばりかつ不要なレスでしたらゴメンナサイ・・・。
>
>
>
>>台北駅近くに(MRT地下街なのかも?)いろいろな味の茶梅を
>>量り売りしている露天があると聞いたのですが
>>ご存知の方いらっしゃいますか?
>>
>>お勧めの種類や、簡単なたどり着き方(目印とか)
>>あれば教えてください!
>>(台北駅地下はかなり苦手で・・いつも迷います)
>>宜しくお願いします
>
>>[ わた様 Wrote ]-------------------------------------
>[ くるみ様 Wrote ]-------------------------------------
7月に101の餞面禮で梅を買ってきました。
話梅・脆梅・茶梅の3種類購入で、もっとたくさん買ってくれば
よかったと後悔しています。
確か20種類くらいあったかな。
店員さんが日本語・英語ダメだったので、中国語でのお買い物に
なりましたが、快く試食させてくれるので、気に入ったものを
指差しでOKです。
ほかに、永康街ちかくの「毎日果実」でも量り売りで買えます。
こちらも20種類くらいあったかな。
あと、淡水にも梅の量り売りをしているお店が何店か
あったので、淡水に行くついでがあったら、そちらも
いかがでしょうか。
|