台北の天気予報ではここしばらく雨模様でしたが、今週後半
くらいからそろそろ梅雨明け&夏本番ですね。
台湾にいらっしゃる方、お昼に外に出て自分の影を見てくだ
さい。たぶん影ができていないから。
台湾は北回帰線が通る国、夏至のお昼には太陽が頭の真上に
きます。
今週末に今年初めての台湾訪問。今回もまた夏本番の台北が
楽しみです。
今回の目的は
・ライチを食べきれないほど食べる。
ライチの食べ過ぎはよくないとこの掲示板で注意をいただく
のですが、本場で生のライチを食べられるのは年に1回、こ
のタイミングのみ。
ライチの食べ過ぎでおなかを壊しても本望です。
(無謀な人のたわごとですから真似しないでくださいね)
もちろん、食べるライチは玉荷包種。
ライチは種類を選んで食べましょう。玉荷包種は通常のライ
チである黒葉種の3〜5倍くらいの値段、1斤百数十元ですが、
種が小さくて多汁、値段だけのことはある感動のおいしさです。
黒葉種との食べ比べもまた楽し。
・初めて基隆夜市に行く。
これまではずっと台北市内を開拓してきましたが、そろそろ
台北市外に出る機会かと。初めて訪れる台北市外の地として
基隆に行くことにしました。バスでも行けるけど、あえて台
鐵。台湾の鉄道、初経験になります。
基隆夜市ではシーフード小吃の食い倒れの予定。
来週、帰国したらまた台湾の感想を書きます。
それでは。
|