旅行情報掲示板

投稿者:落葉松

icon旅行情報掲示板[RE] : [RE] : 臭豆腐ってどんな味?

2005-11-10
>>食べること大好きな私ですが、臭豆腐だけは未知の世界。
>>3回目の台湾旅行の際は勇気を出して、チャレンジしてみようか
>>な。
>>
>>私の想像ではチーズみたいなのかなと思ってます。
チーズというよりは日本某所のくさやの干物に製法が近いとのことです。

>>あと、臭豆腐のおいしい店、屋台があれば教えてください。
>
>>[ もゆ様 Wrote ]-------------------------------------
>
>もゆ様、美人様、こんばんは〜〜
>
>食べる物好きでしたらぜひぜひ〜〜
>臭い物の共通点なのでしょうか、一口やってしまえば無問題です。
>ちなみに油で揚げた臭豆腐ですよね。

揚げたのは駄目という方が多いようですが田田さんは揚げた方が
お好みですか?

>鍋の方が癖が無いかな...

私も鍋が好みです。鶏血や豚血を使ったこってり系から
さっぱりでも辛い系等いろいろな鍋があります。

>泡菜も合うようですね。キャベツの酢漬けを付けてくれますのでこれば
>っかり食べてました。今度お願いしてみます。
>韓国では「豆腐キムチ」が定番ですからね。
>外帯の紙箱に入れてくれるところなら良いんだけど。ビニール袋に豆腐
>からキャベツからタレまで一緒くたにされた物はちょいといただけませ
>んでしたね。
>小生も、臭豆腐は夜食代わりにホテルの部屋で食べる事が多いですが、
>本来、熱々を食べたらもっと美味しいかも知れませんね。
揚げ物は屋台で頂いた方がベターかと私も思います。
お夜食でしたら台湾トウモロコシは如何でしょうか?
私の友人は屋台に来る度買っています。日本の物よりふんわりして冷め
てもとてもおいしいです。
>
>場所ですか〜〜、困ったな〜〜。屋台ですのでろくろく覚えていませ
>ん。以前、林森北路の華泰から少々北ヘ行ったところにありましたけど
>無くなっちゃったみたい。
>中條通りのファミマの前の屋台はビニール袋なのでその場で食べた方が
>良いかも...
>
>有名な夜市に行けばあるでしょう。
揚げ物と血鍋はほぼどこの屋台でもあるようです。

>鍋の有名なのは郊外へ出ますが「深坑」ですね。
>此処は小生も行ってみたい!
深坑は一度だけ連れて行ってもらいました。いろいろな臭豆腐が
あってとても楽しいですよ。生臭豆腐も持ち帰り用に売っています。
タクシーで往復する事になりますが、その価値はありますよ。

>[ 田田様 Wrote ]-------------------------------------