>nicoさま、ひろさま
>>なるほど、西門町でしたか。光華商場ばかりが頭にあって、そちらは思
>いもよりませんでした。
>オタクビルと称される場所があったなんて!早速、萬年大楼に行き、さ
>らに武昌街と峨眉街を歩いてみることにします。西門の平均年齢を大幅
>に引き上げつつ・・・。
>心配とはうらはらに、早々に有益な情報を頂いて本当に助かりました。
>ありがとうございます。
>>余談ですが、「オタク」という言葉、英語では立派にotakuとして市民権
>を得ているようですが、北京語ではどう表現するのでしょうね?
>[ はいま様 Wrote ]-------------------------------------
ただいま、台北ナビ内で話題となりました。
「オタク」の中国語は、「御宅族」、だそうです。
今日の中国語でした。
|