旅行情報掲示板

投稿者:takahiro1011

旅の基本旅行情報掲示板空港での両替レートと園山駅周辺の銀行について

2014-06-10
こんにちは。夏にに1週間ほど台北に行く予定にしています。空港からホテルまで直行する予定なのですが宿泊するホテルを現金前払いプランで予約した為、台湾到着早々まとまった額の台湾ドルが必要となります。両替する場所としてはまず桃園空港だと思うのですが空港の両替レートは市中の銀行と比べてかなりレートが悪いのでしょうか?また、ホテルが園山駅周辺なのですがこの駅周辺に両替の出来る銀行等はありますでしょうか?ざっくりとした質問ですみませんがよろしくお願い致します。 
コメント(全6件)

tatokoto

2014-06-10
MRT圓山站の東側は圓山公園や中山足球場などがあり銀行は見当たりません。站の北西部200m承徳路三段285巷に「合作金庫」があり、西部750m重慶北路三段257巷に「新光銀行」、205巷に「彰化銀行」、223巷に「華泰銀行」があります。レートについては分かりかねます。
あくまでも私見ですが、桃園空港内の銀行のレートは市内の銀行レートより割高感は否めませんがびっくりするほどの差はないと思いますよ。 

takahiro1011

2014-06-10
tatokotoさま
詳細な情報ありがとうございます。多少のレートの悪さは、空港という立地上やむをえない手数料と割り切ることも必要かもしれませんね。 

ライチ姫

2014-06-10
空港と市内銀行と、ほとんど差はないです。
ただ、空港の銀行は30元の手数料が取られます。
市内銀行でも、手数料無料の銀行もありますが
取る所も多いです。しかも、パスポート出して
コピー取られたり、連絡先住所やホテルなど書かされ
とても時間がかかりました。
空港なら、日本円差し出せば、すぐに台湾元を貰えます。
時間と手間を考えたら、空港の方を薦めますね。
何十万と両替するなら別ですが。 

Formosa60

2014-06-10
>>takahiro1011さん
台湾の各銀行は日本のように横並び意識が強くないのだろう。公示現金両替レートには2%ほどの差がある。空港に両替所(出張所)を構える台湾銀行と兆豊國際商業銀行は銀行間では真ん中ぐらいのレート。両行の市内支店に比べると円→台湾元の場合で30元の空港特別手数料が徴収されるが1回あたり30元。レートが良く別途手数料不要な銀行(平日09:00-15:30営業)を探して圓山駅周辺を歩き回るより、空港でまとめて両替してしまうのが効率的だろう。もっとも国際キャッシング繰上返済可能なクレジットカードをお持ちなら、対応銀行ATMで台湾元を引き出すのが「お得」ではある。
 

takahiro1011

2014-06-10
>>ライチ姫さん
ありがとございます。今回両替しようと思っている金額については、6万円~7万円ほどですので手続きを考えると空港の方がよさそうですね! 

takahiro1011

2014-06-10
>>Formosa60さん
ホテルチェックイン後も予定が詰まっておりますので、Formosa60さんのおっやるとおり、銀行探してうろつくロスを考えると当日分は空港ですね。ありがとうございました!!