旅行情報掲示板

投稿者:kou0913jp

観光情報・交通旅行情報掲示板羅東車站への行き方を教えてください

2014-05-08
年に2回をノルマ?wに台湾旅行に行っています。

夜市が大好きで色んな夜市に行きたいと思っています。
今月11日~3泊で行くのですが『羅東觀光夜市』という夜市に行きたいと思っています。

羅東車站から徒歩10分位みたいで站からの行き方は大体分かったのですが
台北車站から羅東車站まで行けばいいと思うのですが、ネットで検索すると

----------------------------------------------------------
台北より鉄道利用

台北車站より台鐵に乗り、羅東車站で下車。
駅から徒歩で約10分。

台北よりバス利用

台北バスターミナルより、宜蘭行きのバスに乗り、宜蘭車站で下車。
宜蘭車站で台鐵に乗り換え、羅東車站で下車。
駅から徒歩で約10分。
台北から宜蘭へは、バス利用の方が便利です。
----------------------------------------------------------

と書いてありました。
かなりバス酔いするタイプなので出来れば電車で行きたいのですが
台北から宜蘭へは、バス利用の方が便利です。と書いてあるのが気になります。
電車だとめっちゃ時間がかかるのでしょうか?
他の行かれた方のブログ等を見ても結構皆さんバスで行ってるみたいなので
気になりました。
詳しい方、教えてください。 
コメント(全3件)

Formosa60

2014-05-08
バスが苦手な方が比較する必要も無いと思うがご参考まで。【台鐵】最速の太魯閣車両・普悠瑪車両の自強號で1時間15分前後、238元・・・詳細は台鐵WEBサイト(http://twtraffic.tra.gov.tw/twrail/)でお調べあれ。【高速バス】台北市内からは2社が運行。台北駅北側の台北轉運站から出ている葛瑪蘭客運の場合、羅東直行便で標準1時間10分。片道135元と安い。なお参考にされようとしているネット情報はかなり古い。交通情報は記載された年月を把握してから読む方が良いと思う。
 

Shnkai

2014-05-08
おはようございます。

羅東にゆくのであれば、MRT市政府站バスターミナルから、
首都客運の羅東行き直達車1570番が便利で早いですよ。
所要時間は1時間弱で、ほとんどが、高速道路を走りますし、
車内は3列シートなのでゆったりしています。
料金は120NTDです。悠遊卡の利用が便利です。
時刻表などは↓
http://www.capital-bus.com.tw/3.php

羅東轉運站は、台鐵羅東站の後站側に位置していますので、
羅東夜市とは台鐵羅東站を挟んで反対側になります。
羅東站は後站から前站に通り抜け可能です。

羅東夜市でのオススメは、ト肉と三星葱餅です。
楽しんできてください。
夜市のmapは↓
http://www.walkgoler.cc/qmap/105
 

nacnacnac

2014-05-08
10日くらい前にShnkaiさんが書いてらっしゃる首都之星バスで羅東まで行きました。
乗車前に水のサービスがあったり、車内Wi-Fiもlあったり、
とっても快適でした。バス自体もキレイです。
市政府駅を出て、すぐ高速に乗り、羅東直前まで高速ですので、(山道などは走りません)
よっぽどじゃない限り酔わないと思いますよ…。
時間帯によりますが、1時間かからないで着きましたし・・。
私も首都之星バスで行くことをお勧めします。

あと、羅東夜市ですが、
平日の場合10時過ぎにはあちこちの店で店じまいを始める感じです。
地方の夜市なので閉店が早いです。その点ご注意ください。
週末は12時過ぎまでやっているようです。
どうぞ参考にしてください。