こんにちは、4月に2泊3日で初台湾旅行を予定しているものです。
滞在期間が短いので、郊外観光の金山温泉と九份観光をまとめられたらと考えています。
タイトルにあるように、金山温泉から九份の移動についてお伺いしたいです。
全て公共交通機関に頼る場合、
金山温泉の老街→基隆まで、基隆バスというものがあるそうです。(平日は確か、10分に1本)
基隆→瑞芳まで鉄道移動、その後、九份までバスでとなるかと思うのですが (ここまで大丈夫でしょうか?)
❶この移動時間の大体の目安がわかる方がいらっしゃれば、お教えください。(主に、金山から瑞芳まで。瑞芳から九份は20分くらいですよね?)
❷今、ガイドブックをみながら書いていたら、瑞芳からのバスは基隆客運という名前なのですね!ということは、基隆から九份までダイレクトに運行しているバスとかもあるのでしょうか
❸また、金山温泉から九份まで全移動をタクシーにした場合、料金はいかほどが、お分かりになる方いらっしゃいますか
事前に色々調べたのですが、この様な移動をされる方はあまりいらっしゃらないようでした。野柳→基隆→十分→九份などの移動をされた方はいらっしゃったようなのですが。。
ちなみに、金山温泉を選んだのは
①地図で見た時に新北投や陽明山などより、九份へのアクセスが良さそう(タクシーの場合も、海岸線を走れば30キロくらいかな、と)
②世界的に珍しい海底温泉があるということ
の2点です。
ですので、九份観光とセットにするなら、こっちの温泉のがいいよ、などのアドバイスも頂ければ幸いです。
当方、50代の母と2人旅です。母も私も元気なので、時間さえそんなにかからなければバスや鉄道などの移動でもいいかな、と思うのですが、限られた旅行時間なので効率も大事にしたいところです。
以上、長々とすみません。どうぞよろしくお願いします。
|
返信する
削除依頼削除依頼