旅行情報掲示板

投稿者:ハル07

観光情報・交通旅行情報掲示板女一人旅

2013-09-16
25〜27日に、初めて台北に一人旅します。
28歳女です。
中国語話せません。海外一人旅も初です。
オススメのお店や場所があったら教えて下さい。
また、治安など、気をつけた方がいいことなどがあれば教えていただきたいです。
すごく楽しみなんですが、少し不安もあるので、色んな話を聞きたいです。
 
コメント(全6件)

TAKAHIKO42

2013-09-17
>ハル07さん

台湾というか台北の治安はとても良いです。まぁ、僕は男性で「おっさん」と呼ばれるような年齢なので、女性の身に降りかかる火の粉の様な体験をしていないだけかもせしれませんが。
一般的にはなりますが、

・出来るだけ夜遅くの外出はしない。可能ならば午後10時ぐらいにはホテルに戻る。
・タクシーは可能な限りきれいな車体に乗る。
・薄暗い路地には入らない。
・所在なげに崩れた服装で数人固まっているところにh近づかない。
が、挙げられるでしょうか? 

わいらふまま

2013-09-17
もしタクシーに乗る場合、私は目的地の住所と店名を大きな文字で書き出して持参しています。
運転手さんはカタカナ中国語は勿論、英語名の店名、地図もなかなか理解してくれません。一番早くて確実なのは住所を書くこと!です。
初海外で若い女性の一人旅ですから、公共交通をお勧めしますが…。
店は、食べ物は「佳魚丸店」「梁家嘉義鶏肉飯.」「天和鮮物」のエネルギースープが好きです。
小籠包は「小上海」が好きですが、初台湾なのでやはり「鼎泰豊(本店).」かな。ハーフサイズがあるのでひとりでも食べ切れます。でも早い時間に行った方がいいですよ。
お土産はパイナップルケーキなら「アンバサダーホテル」「佳徳糕餅」。
和菓子が嫌いでなければ「犁記餅」の香芋酥が超お勧め。
お茶は「徳興茶業」。問屋ですが試飲ができるし強制しないのでいいです。
マッサージは「活泉足體養身世界」。オーナーが日本人ですし何より施術師が上手。
もっとお勧めはありますがキリがないので。
あとはナビ内や他サイトの旅行記などを参照してください。
台湾が大好きになって帰ってきてくれることを願ってます。
よい旅を~!! 

わいらふまま

2013-09-17
追加です~。^^;
旅の目的によっても違うと思うのですが…。

ほっこりしたいのなら…
茶芸館とかいかがですか?
台湾茶道の奥深さ(私もわかりませんが…笑)や
なによりとっても癒されます。
カフェもたくさんあります。
迪化街にある「民藝埕」というカフェに以前行きましたが
のんびりできてお茶も美味しかったしとてもリラックスした覚えがあります。
 

aki566

2013-09-17
ハル07さんのご趣味や趣向がわかりませんのでアドバイスは書けませんが、交通費が安いのでタクシーを利用することが多いと思います。
タクシーに乗ったら運転手右側の助手席の前に運転手の氏名と番号を書いたプレートが表示してありますので、氏名と番号をメモすることをお勧めします。
トラブル解決や忘れ物探しに有効な情報です。
運転手とのやり取りは筆談が一番早くて正確です。
行きたいところを決めているなら、住所と名称を書いておきましょう。
故宮とか台北車站とか超有名なところは名称のみでも通じます。
彼らは住所が判らないとタクシー運転手になれませんので、店名より住所を書いた方が的確です。
楽しい旅行を満喫してください。 

mayanli

2013-09-17
ハル07さん こんにちは
お勧めの場所やお店についてですが、もうすこしハル07さんのご希望を書いた方がフォロアーの方々の情報が集まりやすいですよ。
台湾に行く目的が景色が良い所に行ってみたいとか、おいしい小龍包食べたいとか、台湾B級グルメ、夜市、マッサージ、お茶、ご利益をあやかりにお寺周り、変身写真館、歴史的名所etc
(人ごみが嫌いな人に夜市とか、興味ない人にお寺とか勧めても仕方ないので)

観光ガイド本を参考にして、これとこれとこれという感じで、ある程度優先順位を付けて書き込めば、お勧め情報が集まりやすくなります。

言葉については、北京語が話せなくても空港や駅などは英語で、街中のお店などは英語で話すよりも日本語の方が通じることが多いです。
でも、こんにちは=你好(ニーハオ)、ありがとう=谢谢(シェシェ)ぐらいは、北京語を使いましょ。

治安については、皆さんのカキコ通り極端に心配しなくて大丈夫と思います。
ただし、残念ながらどこの国でも人の集まる所にはスリは存在します。手持ちかばんは口がしっかり閉まるタイプが良いです。あと、スクーターで後をつけてきて、かばんをひったくる手口も聞いたことがあります。大通りの歩道を歩いている時は比較的安心ですが、路上を歩いている時はかばんを道路側にしないなど、注意した方がいいです。

楽しい訪台になるといいですね(^-^) 

buma

2013-09-17
私も初めての海外一人旅は台湾でした。
中国語を話せなくても大丈夫!!私も一人旅をしていた時は中国語を話せなかったです。
でもなんとかなりました。

夜市に興味があるなら、小さいですが雙城街夜市はいかがでしょうか?
民権西路駅からも中山国小駅から歩いていけます。
小さい夜市ですが、台湾の色々な小吃が味わえます。
雙城街夜市という名前ですが、朝から屋台が出ていますよ。

また、台湾中に『NET』という服屋さんがあります。
かわいい服が手頃な値で売っていますので、のぞいてみても楽しいと思いますよ。