旅行情報掲示板

投稿者:chikaj

ショッピング旅行情報掲示板カヤジャムを売っているお店を教えて下さい。

2013-09-16
シンガポール名物のカヤジャムが欲しいのですが、
台湾のスーパーで売っていますか?
また、ヤクン カヤ トーストの支店があるそうですが、
そちらでジャムだけの購入は可能でしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 
コメント(全6件)

kazz-19

2013-09-16
ヤクンの台湾支店は数年前に撤退済みだと思います。
以前は中山の三越の裏手に店があったんですが、もう4~5年程前に無くなってます。
現在は、同じくシンガポールの「TOAST BOX」が大直地区のカルフールの1Fのフードコート「大食代(フードリパブリック=コレもシンガポール資本)」内にお店が有り、そこでKAYAジャムが売られているのを以前見ました。中文ですが、添付LINKのBlogご参照ください。
http://www.wretch.cc/blog/stephaniepig/27869288 

chikaj

2013-09-16
>>kazz-19さん
ミラマーショッピングセンターのすぐ近くなんですね。
行こうと思っていたので好都合です 

tonmic

2013-09-17
私もマレーシアで食べたカヤトーストを思い出して、日本で探しました。
大阪ですが、西天満のアジア雑貨店と難波のマルイ地下のアジア食品店で購入できました。
緑色と黄色の二種類、どちらもありました。去年春でしたが、今もあるかどうか不明です。
数年前には台湾でも探しましたが見つかりませんでした。 

chikaj

2013-09-17
>>tonmicさん
日本でも販売しているんですか!
ネットで「日本は輸入禁止」とかなんとか読んだように思っていたのですが、
きっと思い込みですね(^_^;)

それでも輸入食料品店に行くとカヤジャムがないか、
一応確認はしていました。
今のところまだ見つけられていませんが、
諦めずにこれからもチェックしてみることにします。
情報ありがとうございました(^o^) 

くろにゃ

2013-09-18
chikajさん
カヤジャム、私も好きです~♪
それだけ単品でだと「ん?」な味なのに、バターと一緒だと
素晴らしく美味に生まれ変わりますよねー。

ところで、、、ヤクンのではないのですが、「アマゾ○」にて入手できるようです。。。
一度検索ください。 

chikaj

2013-09-19
>>くろにゃさん
>>くろにゃさん
えっ、アマ◯ンで!?
ネットで色々検索したつもりでしたが、
一体何を見てたんだか。
普通に売っているんですね(^_^;)

カヤジャム美味しいですよね。
シンガポールのスーパーで買った緑のカヤジャムが美味しくて、
もっと買ってくれば良かったと後悔。
早速アマゾ◯を覗いてみます。
教えていただいてありがとうございました。