旅行情報掲示板

投稿者:makanan

ホテル旅行情報掲示板台北市内で室内暖房が使用できたホテルを教えて下さい。

2013-04-20
初台湾です。
室内暖房を使用できたホテルを探しています。ご経験ある方おみえですか?
利用時期が同時期なら尚良いですが、違う時期でも構いません。
できるだけバジェットホテル~スーペリアホテルクラス、
駅徒歩10分程、シングル、バス有(シャワーのみOK)、窓ありで探しております。
宜しくおねがいします。

 
コメント(全4件)

TED555888

2013-04-20
初台北であっても初の海外旅行ではないこと、バジェットホテルなので多少の不備や欠点はあること(壁が薄くて隣室の音が漏れるとか、朝食が満足なものでなかったりとか・・)にはご理解があることを前提にしてお答えすると、エアコンつきで窓があって清潔だったのはダイアリー オブ タイペイ というホテルでした。西門町の駅から徒歩で2,3分です。雑居ビルに入っているのではじめはきょろきょろされてしまうかもしれません。でも一回知ってしまえば便利さとi移動の快適さの点では、お勧めです。バジェットホテルの雰囲気が十分ですがとても清潔。いい意味でもそうでない意味でも台北らしいバジェットホテルの特徴を楽しめると思います。国際色も豊か、一人旅の方もたくさんいました。スタッフもとってつけたような日本風の営業スマイルはないですがその代り台湾的に、明るくフレンドリーです。外はなんといっても西門町のど真ん中ですから、外食にも事欠かないと思います。
自分が泊まった部屋をもとにこれを書いていますので全室エアコン完備で窓付きかどうかは定かではありませんがたしかベットメイキング時の両隣の部屋が見えてそれらにもエアコン、窓がついていました。1-2年ぐらい前の同時期のことです。 

makanan

2013-04-21
TED555888様
アドバイスありがとうございました。初訪台ですが渡航歴50回ほどです。
質問を簡潔にしたくて省いてしまいました。
滞在期間が短いため現地で見て決める事に時間を割くのではなく、
ネットであらかじめ予約したいと考え伺いました。
せっかく教えて頂き、当たりがついたと喜んだのも束の間、
あいにく希望日がどのサイトからも満室でした。他の方法を探します。
お手数をおかけいたしました。 

aki566

2013-04-21
makanan様

何月に旅行されるのか判りませんが、今からの時期に「暖房」しているホテルは皆無と思いますが・・・。
スーペリアクラスなら12月下旬から旧正月明けまでは暖房している筈です。
それ以下のホテルでは年末年始や旧正月前後等特定の期間だけ「暖房」を入れるのが一般的と思います。
ホテルにより暖房の入れ方が違いますので、ご希望のホテルが私の考えと一致するかは不確かと思います。
申し込みの際に具体的に暖房の有無を聞いて見られた方が万全でしょう。 

TED555888

2013-04-21
makanan様
残念でした。つぎ、機会があればぜひ予約されるといいと思います。
毎月のように台北に行ってはいろいろなホテルを体験していますがここはエアコンがばっちり使えるバジェットホテルとしては自分的には適当だと思います。よいご旅行を。