旅行情報掲示板

投稿者:master

観光情報・交通旅行情報掲示板九份から帰りのタクシー(夜間)状況について教えてください

2013-04-14
台湾旅行掲示板で 台北から九份へ鉄道かバスで行く方法を読まさせていただき、
次回試してみようと考えています。
年配者のフリーの旅なので、台北駅から瑞芳まで列車で行き、瑞芳から九份へはタクシーを利用し、
九份の町では時間をたっぷり取り、また逆ルートで台北まで戻るつもりです。
九份は観光バスで何度も訪ねており、迷うことはありません。
金曜日夜8時過ぎの帰り道、九份でタクシーを拾えるかが心配です。(瑞芳駅まで)
時間的な余裕はあるので、待つことは可能です。
状況を教えていただきたく、よろしくお願いします。 
コメント(全6件)

阿美

2013-04-15
masterさん はじめまして。

ご参考までに3月上旬の水曜夜7時30分、階段下の九份バス停付近には
タクシーが3台ほど客待ちしてました。バスを待ってる人たちも5、6人いました。

確実なのは行きに瑞芳から乗ったタクシーの名刺(だいたい前の背もたれの目につく
とこに有るので自由に取れます)を貰っておいて、帰りに何時にバス停や派出所でと
筆談で予約するのもいいし、夜になったらレストランやお茶屋さんで帰りがけに
電話で呼んでもらうのも良いかもしれません。九份⇔駅間の料金は一律NT$180です。
タクシーの運転手さんは当然台北まで行きませんか?とセールスがあるでしょうが
はっきり瑞芳までね!って言えばゴリ押し?してくることもないです。

私も九份は大好きで毎年一人で勝手に行ってますが、今回ははじめて高齢の母を
連れての観光だったので、行きは台北駅から自強號で車窓を楽しみながら行き
その日は天気が良かったので、瑞芳駅前で周遊タクシーを頼んで海岸線を走り
金瓜地区の黄金瀑布や十三層遺址などを巡ってから九份の旧道口で降ろしてもらい
夜に下の派出所前で待ち合わせをお願いしました。
タクシー代は周遊で千元、九份→台北駅前で千元で、計二千元でした。
驚いたのは九份で降りるとき運転手さんが料金を受け取らなかったこと!
口約束だけで信用してもらったのは嬉しいけど、ご商売として大丈夫なのかな〜と
心配しちゃいましたよ。良い人すぎ〜(笑)

去年2月に行った時は夜7時にバス停で待ってたら5分ほどでタクシーが通りました。
九份ではないけど派出所でお巡りさんにタクシー呼んでもらったことも有ります(笑) 

グリーンスタジアム

2013-04-15
阿美さんほど達人ではありませんが、経験を少し披露させていただきます。2月25日に男6人で行きました。19時過ぎに、警察署の近くのバス停(九份)近くに止まっていたタクシー2台で、瑞芳駅まで乗りました。阿美さんが、おっしゃる通り180元です。瑞芳で、もし時間があるなら、それを良いことに(笑)近所の屋台で仕入れて、駅前での舌鼓を打つのも一考ですし、奥の美食街を覗くのも良いかもしれません。私たちは、4~50分あったので、(おっさんなので)青空(夜空)宴会を楽しみました。どちらにしろ、気をつけて夜の九份の旅を楽しんでください。 [修正する] [削除する]
返信する削除依頼 

nacnacnac

2013-04-15
曜日や時間の状況が似ているので書き込みます。
先月の3/8(金)に九份に行きました。行きは瑞芳駅からタクシーです。(180元)
日没後1時間くらいゆっくりして、夜8時前後にタクシーで瑞芳駅まで戻ろうとしました。
タクシーが止まっている所には2台。運転手2人は7-11前で客引き。
運転手を捕まえて瑞芳駅までと伝えましたが「行くのは台北までだ」と言って譲りません。
週末ということもあってか、近距離の瑞芳駅は乗車拒否です。
もう一人の運転手も同じでした。
当方、中国語が喋れますので文句を言いましたがダメでした。

タクシー乗り場付近には、仲介人のようなオッサンも居て、
その人が運転手にかけあいましたが断固乗車拒否。
すったもんだしていると、たまたま台北から客を乗せてきたタクシーが折り返すところだったので拾いました。
仲介人のオッサンが台北から来た運転手に「瑞芳駅まではメーター押さずに180元もらっていいから」と言っていましたが、台北から来た運ちゃんはちゃんとメーターを押して乗せてくれました。ちなみに150元でした。

瑞芳駅のタクシーも、九份からのタクシーもメーターを使わないので白タクまがいです。
まぁ、台湾では良くある事なのでちゃんと乗れればいいですが、金曜の夜みたいに客が多いときは注意が必要かもしれません。
たぶん平日や、週末でも雨の日等の観光客の少ない時には瑞芳駅でも乗せてくれるんでしょうね。

こんな事もありましたと言う事で。
どうぞ、参考にしてください。 

master

2013-04-16
阿美さん グリーンスタジアムさん nacnacnacさん 
現在の状況を教えていただき、たいへんありがとうございました。
九份は6回目になりますが今回は案内をしますので、状況を知りたかったのです。
昨年10月にはパックで一周してきましたが、自由行動時間が限られており、次回はすべてフリーで回ろうと、台北ナビの「台湾旅行掲示板」を見ながら行程研究中です。
せっかくの旅なので、台湾の鉄道に乗り、台北駅でステンレス製の弁当容器も買いたいと思います。高速鉄道にも乗るスケジュールを立てています。
ありがとうございました。 

MZ-80K

2013-04-16
>>masterさま

既にお調べ済みでしたら、余計なことですが・・・
九份からお帰りも、瑞芳火車站へ公車(もしくは計程車)を利用されて、との事ですが、21時を過ぎますと、特に平日は公車が少なくなりますので、注意が必要です。
★基隆客運
【788 基隆-深澳坑-金瓜石】
http://www.kl-bus.com.tw/Content/routeContact.aspx?t=2&id=27
【1062 台北中崙-中山高-金瓜石】
http://www.kl-bus.com.tw/content/routeContact.aspx?t=2&id=5
※【1062 台北中崙-中山高-金瓜石】は台北直通の公車です。
 もし台北までお帰りの場合は、運転手より整理カードを貰ってください。
 もらえない場合は、瑞芳火車站までの乗車となります。
★台灣好行 【856 瑞芳-福隆 黃金福隆線】
http://www.kl-bus.com.tw/Content/routeContact.aspx?t=2&id=15

休日のみ、上記路線に、下記の路線が加わります。
★基隆客運 【825 瑞芳-金瓜石】
http://www.kl-bus.com.tw/Content/routeContact.aspx?t=2&id=8

あと、九份と瑞芳火車站の間の計程車の料金ですが、
政府規定で新台幣180元の固定運賃となっています。
nacnacnac様、揚げ足をとってしまう様になってしまい、申し訳ございません。
(もしかしますと、昨今のガソリンの高騰により値上げされているかもしれませんが・・・) 

master

2013-04-19
MZ-80Kさま アドバイスありがとうございました。
台北車站で時間がたっぷりありますので、2日前に自強號の往復切符を買おうと思っています。
これまで何回も九份に行っているのですが、ガイドさんからおいしいお店、お勧めの食べ物を聞かされても、実際には行動する時間がなかったのです。
今回は時間をたっぷり取って、九份を楽しんで来ようと思っています。
手元に図書館から借りてきた「地球の歩き方 台湾」があり、巻末に東部幹線の時刻表が載っていました。皆さまのおかげで、台湾鉄道の時刻表もネットから探すことができました。
ありがとうございました。