旅行情報掲示板

投稿者:らんち君

グルメ旅行情報掲示板美珍香 試食してから

2013-01-20
香港で嵌ったポーク・ビーフジャーキーの店です
シンガポールが発祥地のようですが
台湾にも続々と店が増えています

米国のビーフジャーキーとチョッと違い
柔らかく甘目の味付けが病みつきになると思います

値段は600gNT690でチョッと高めですが
量り売りしているので2~3片・100gなどと
食べ切れる量を買うことができます

買う前に遠慮なく『試食したい!』と言えば
笑顔で応じてくれます

↓香港ナビですが↓
http://www.hongkongnavi.com/shop/108/
↓台北の店情報↓
http://www.beechenghiang.com.tw/index.php?option=com_content&task=view&id=20&Itemid=41 
コメント(全5件)

tantantanuki

2013-01-20
らんち君様
こちらのジャーキーは美味しいですね(*^_^*)
私は猪肉乾の方が好きです。
鶏肉の丸いのも結構イケます。
ソウルにもお店有りますよ。 

らんち君

2013-01-20
>>tantantanukiさん 晚上好(^_^)/ 私も猪肉乾(ポーク)の方が好きです
いつも柔らかい猪肉乾を3片買ってホテルの部屋でTVを観ながらパクパク)^o^(

台湾に行くと朝食は鹹豆漿と蛋餅 昼は牛肉麺か魯肉飯・水餃子・・・・。 
おやつに潤餅・肉圓・麺線・水煎包・・・・・・。
夕食は観光客の少ない地元の方御用達の店で指差し注文(^_^;)
夜食は夜市で臭豆腐・蚵仔煎・・・・。

考えるだけでヨダレが(*^_^*) 4~5日の滞在で確実に3キロ太ります 

tantantanuki

2013-01-21
らんち君様

早安!!!
台湾の夜市でみかける黒胡椒たっぷりのもビールに合います。
また、マカオの猪肉乾も美味しいですよ(*^_^*)
台湾で食べる小吃達の美味しさにいつも感動します。
もし日本でも採算が合うのでしたら小吃のお店出したいと思うのですが・・・・・
 

らんち君

2013-01-21
>>tantantanukiさん
胡椒餅(*^_^*)美味いですよねぇ~

日本で行列の出来ている小吃の店は【水煎包】
焼き小龍包という看板を出していたと思います

私は麺線が日本人の好みにあうと思うのですが
見た目が・・・・。食べたら病み付き間違いないのですがねぇ

日本で台湾料理の看板を見ると入ってみるのですが
えぇーーこれがぁーー台湾料理?っていう店ばかりです

美珍香も日本への出店も計画しているようです 

tantantanuki

2013-01-22
>>らんち君さん
面線は腸の見栄えが悪いと思います(美味しいのにね~)
でもあのかつお出汁は絶対日本人うけすると思いますよ(*^_^*)
美珍香が入って来たら是非とも購入したいですね(多分かなり高価になると思います。神戸南京町では1枚約1000円!!!)