旅行情報掲示板

投稿者:SAKURAサク

グルメ旅行情報掲示板ドライグリーンマンゴ―(何かの粉がまぶしてあります。梅パウダーかも?)から油やけのような臭いが…これって普通ですか?

2012-12-17
12月初旬に訪台した際に、ドライフルーツは何種類かかってきたのですが、ドライグリーンマンゴーから油やけのような臭いがします。
最初は、マンゴーにまぶしてある粉やその他のスパイスの匂いかと一瞬思っていましたが(ドライフルーツが油やけするという意識が無かったので)、今では油やけの匂いのように思えてなりません。

他のドライフルーツ(ドライマンゴー、桃の実等)にはそのような匂いはありません。(粉もまぶしてありません)
また、試食した際にはこの匂いには気が付きませんでした。

まだたくさん残っているので食べたいのですが、油やかもしれないと思うと食べる気になりません…。

台湾ではドライマンゴーをレーズンのようにオイルコーティングするのでしょうか?
それとも、フルーツに使う油やけのような臭いがするスパイスがあるのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃれば、お教えください。
よろしくお願いいたします。