旅行情報掲示板

投稿者:miikun

旅の基本旅行情報掲示板日本から出国時に買った免税のたばこについて教えてください

2012-05-11
今月末に訪台します。
その際に、友人から羽田の出国ゲート出てから、指定の銘柄のたばこを1カートン買ってきてくれと頼まれました。私はタバコは一度も買ったことが無いので、免税のたばこを持ったまま台湾に入国できますか?
帰国する際に税関で引っかかったりしませんか?1カートンまでなら大丈夫でしょうか?
マズイようでしたら友人に諦めてもらおうかと・・・
どなたか詳しい方教えてください。 
コメント(全7件)

tatokoto

2012-05-11
台湾への持ち込みも日本への持ち込みも、紙巻タバコ200本までなら免税です。つまり1カートンな
ら無税ですよ。いったん台湾に持ち込み、日本に再び持ち込むことも可能です。 

kyon.2

2012-05-11
台湾入国時の免税範囲
 http://jp.taiwan.net.tw/m1.aspx?sNO=0000318
日本帰国時の免税範囲
 http://www.customs.go.jp/kaigairyoko/menzei.htm

注:範囲超過分の税金を払う(台湾および日本)なら
  成人1人あたり5カートンまで(台湾入国時の制限数量)
  買い物可能ということに。
  ちなみに日本の税金は1カートン2,200円です。
  
 

miikun

2012-05-12
お二人とも情報ありがとうございます。
さっそく友人に
「1カートンなら」
と、伝えました。
今回の台湾旅行はキャリーに煙草をつめたままの旅になります。
服に臭いがつかないかちょっぴり心配デス^^; 

bosugaeru

2012-05-12
日本の煙草なら、成田や羽田で買うより、帰国時に桃園や松山で買うほうがとても安いです。

マイルドセブンやハイライトなどのメジャーなものでしたら、大体あります。

ただしパッケージは、煙草の害を伝える肺がんの写真つきですが。

松山よりも桃園のほうがもっと安かったような。

、 

kumaphoo

2012-05-12
>>bosugaeruさん
銘柄にもよるでしょうが松山も桃園も同じ1カートン490元でした。ただしマイルドセブンですけど
安いのはいいのですがやはりパッケージのデザインはいただけません。恥ずかしくて隠して吸っています 

miikun

2012-05-14
そんなに恥ずかしいデザインですか…
友人は女性なのでやっぱり気にするかもしれませんね。
羽田で買うことにします。
ありがとうございました。 

MZ-80K

2012-05-14
>>miikunさま

ご参考までにどうぞ。
http://tw.image.search.yahoo.com/images/view;_ylt=A8tUwJn1AbBPOwwAaJdt1gt.;_ylu=X3oDMTBlMTQ4cGxyBHNlYwNzcgRzbGsDaW1n?back=http%3A%2F%2Ftw.image.search.yahoo.com%2Fsearch%2Fimages%3Fp%3Dmild%2Bseven%26fr%3Dyfp-s%26fr2%3Dpiv-web%26tab%3Dorganic%26ri%3D158&w=219&h=346&imgurl=www.ltcigarettes.com%2Fphotos%2F00012419.jpg&rurl=http%3A%2F%2Fwww.ltcigarettes.com%2Fpack.asp%3Fid%3D12373%26amp%3Bamp%3Bp%3D2&size=44.4+KB&name=MILD+SEVEN+2009+limited+edition+Special+edition+pack+Sky+blue&p=mild+seven&oid=91eeae0f7685b550d2081294094329fb&fr2=piv-web&fr=yfp-s&tt=MILD%2BSEVEN%2B2009%2Blimited%2Bedition%2BSpecial%2Bedition%2Bpack%2BSky%2Bblue&b=151&ni=21&no=158&tab=organic&ts=&sigr=11pf3lhkh&sigb=133aij328&sigi=118rtb8mj&.crumb=dQ6Q5ssENEX