旅行情報掲示板

投稿者:ピイコ

エンタメ・プレイスポット旅行情報掲示板文鳥占い探してます

2012-03-31
初めて台湾に行きますが、鳥好きな私、ぜひ文鳥占いに行きたいのですが場所はどこにあるのでしょうか?ご存知の方どうぞよろしくお願い致します。 
コメント(全18件)

みいる

2012-03-31
確か、饒河街観光夜市の名物だったと記憶しております。
違っていたら、すみません。 

ともぞお

2012-04-01
はい。
ここがメジャーな場所かどうかは知りませんが、確かに饒河街夜市にあります。
場所は、台鉄松山駅側の入口から入った左側の列すぐ、4~5軒目くらいです。
ただ、ここの夜市は長い一本道でして、明確には決められていないものの、
通常は右側通行の流れになっているので、松山駅側から入ると流れに逆流しないといけない事になります。
これが、結構ひんしゅくものなので、少し右側を歩いてどこかでUターンすると良いと思います。
場所は占いのお店がいくつか集まっているので、すぐ解ると思います。
実際の鳥占いのお店は2軒くらいでしょうか。曜日によっても違いますが少なくとも一軒は出ているように思います。
実際、占ってもらったことがないので、日本語が通じるかどうかは解りません。
ただ、本当に鳥が、おみくじを引くところは何度も見ていますので、そこは大丈夫です。
楽しい旅行になると良いですね。

 

ピイコ

2012-04-02
>>みいるさん
コメントありがとうございます。饒河街観光夜市に行ってみます。文鳥占いは、あまり情報がないので教えていただきありがとうございました。 

ピイコ

2012-04-02
>>ともぞおさん
細かい説明を教えていただきありがとうございました。台湾に初めて行きますので地理も全く分からず不安ですが行ってみます。流れに逆流するとひんしゅくを買うのですね。道の状況が想像できませんが、どこかでUターンできることを祈るばかりです。 

aya888

2012-04-02
先日龍山寺の地下街でも、文鳥占いのポスターや鳥かごに入った文鳥を見かけました。
部屋(ブース)の中はちょうどドアが閉まっていたので、文鳥占いをしている様子は
伺えませんでしたが、多分2,3件程あったように思います。
あと亀占いもありました(笑) 

ピイコ

2012-04-02
>>aya888さん
貴重な情報ありがとうございました。龍山寺の地下街にも行ってみようと思います。初台湾で、右も左もわかりませんが、昼間は龍山寺、夜は饒河街観光夜市に行ってみます。亀占いもあるのですか。驚きました。よく当たるかもしれませんね。 

ともぞお

2012-04-02
>>ピイコさん
饒河街夜市の記事はナビの記事にもありますので、参考にしてください。
ひんしゅくと言っても曜日や天気によって人出が変わりますので、そこまで気になさらなくても良いかと思いますよ。(週末は混みます)
せっかく夜市に行かれるのでしたら、ぐるっと一周して最後が占いでも良いかと思います。
いろいろ楽しいお店が並んでいますので、占いの前に腹ごなしとかできます。
あと、aya888さんが言われている亀占いは、生きた亀がおみくじを引くのではありませんので念のため(笑)。あ、でもそんな占いもあるかも知れませんね・・・台湾ではなんでもアリなので。 

ピイコ

2012-04-02
>>ともぞおさん
いろいろ教えていただき誠にありがとうございます。夜市は楽しそうなところですね。ぜひ一周して
楽しみたいと思います。美味しそうなお店もありますね。亀占いは生きた亀がおみくじを引くのでは
ないのですね(笑)文鳥と同じに考えていました。 

ともぞお

2012-04-03
>>ピイコさん
私の知っている亀占いは、亀の甲羅の中(つまり抜け殻ですね)に古銭を入れて振って落として、占うというものです。
あと、名前が良く似たものに、龍亀占いというのもあるようですが、これは龍亀の置きものを使って占うみたいですね。

ここの夜市は日本人観光客が多いので、みんな念力で日本語を理解してくれますよ(笑)。
夜市は、安価な事もあって小額紙幣を用意したほうがベターですので、100元札や小銭を多めに用意して楽しんでください。

あと、鳥情報ですが・・・笑。
台湾ではカラスを見る事がありません。
何がそうさせるのか解りませんが・・・。温かいところでは生きられないのでしょうかね。
 

ピイコ

2012-04-03
>>ともぞおさん
ご親切に、ありがとうございます。亀占いも面白そうですね。夜市は100元札や小銭を多めに持っていくことにします。とても参考になりました。

カラスは台湾では見かけないのですか。文鳥のご先祖さまはインドネシア出身なので暑いところが好きです。占いの仕事をして健気にがんばっている文鳥に会えるのが楽しみです。 

ともぞお

2012-04-08
>>ピイコさん
昨日(4月7日)放送の「世界弾丸トラベラー」でやっていましたね。
ご覧になりましたでしょうか?
放送されたものでは、占い師側に日本語通訳が控えていたようでした。 

ピイコ

2012-04-08
>>ともぞおさん
その番組は見ていません。残念です(泣)お時間のある時に番組の内容を教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします<(_ _)> 

ピイコ

2012-04-08
>>ともぞおさん
今ネットで探したら弾丸トラベラーの動画見れました~。番組のこと教えていただきありがとうございました。可愛い文鳥さんですね。占いも当たっているような。通訳の人はテレビの撮影なのでいたのでしょうか。 

ともぞお

2012-04-10
>>ピイコさん
番組見れて良かったですね。
占いが当たっているかどうかは解りませんが、中国語の訳は間違っていないように思います。
通訳の人は、雰囲気的には常にいる感じでしたけど・・・。
日本人だと言えば、電話で呼ぶ可能性もありますし、常にいるかどうかはちょっと解りませんねぇ。
 

ピイコ

2012-04-10
>>ともぞおさん
お返事ありがとうございます。そうですね、現地に行ってみないとわかりませんね。ともかく行ってみます。中国語は全然わかりませんので、通訳の人がいないようでしたら、相手の言うことを一応紙に書いてもらえればと思います。 

ともぞお

2012-04-11
>>ピイコさん
そうですね。
日本人だと解ると、周りの人たちが助けてくれる事が非常に多いですから
もちろん、異国ですので多少の緊張感は持っていないといけませんが
せっかく観光に来たのですから、何もしないより積極的に行動して
楽しい思い出を作ったほうが良いと思います。
良い経験ができますように。
 

あんぱん

2012-04-11
士林夜市でも、文鳥占いできますよ!!!!
新しく出来た、FoodCourtの近くにあります。
日本語OKです。
ちなみに、文鳥がカードを引くのは、あっと言う間に終わっちゃいますwww
シャッターチャンスも、一瞬なので要注意です!!!!
文鳥占い、ホントめっちゃカワイイですよ。 

ピイコ

2012-04-12
>>あんぱんさん
詳しい情報をありがとうございます。たいへん参考になります。
日本語もOKなんですね。ぜひ行ってみたいです。
饒河街夜市、士林夜市、龍山寺全部行きたいです。
文鳥占い、カワイイですよね。