旅行情報掲示板

投稿者:masyuko38

旅の基本旅行情報掲示板旅行で使う中国語

2011-11-16
旅行中に話たい中国語を教えていただきたいです。よろしくお願いします。

○ 両替のときに(可能であれば) 100元札を多くしてください。

○ バスで すみませんが○○に着いたら教えてください。

○スーパーなどで 袋はいりません。

○i-cash悠遊卡を買う時は、給我○○でいいでしょうか? 読み方はアイキャシュヨーヨーカーであっていますか

言葉がまだまだわからないのでよろしくお願いします。 
コメント(全8件)

MZ-80K

2011-11-16
masyuko38さま

○ 両替のときに(可能であれば) 100元札を多くしてください。
(1000元札/500元札を見せながら) 換零錢…この場合100元札に両替してくれます。

○ バスで すみませんが○○に着いたら教えてください。
快到○○車站請告訴我

○スーパーなどで 袋はいりません。
もし、レジに人が・・・「需要購物袋嗎」(レジ袋は要りますか)など聞いてきたら、
不用
となります。

○i-cash悠遊卡を買う時は、給我○○でいいでしょうか? 読み方はアイキャシュヨーヨーカーであっていますか
i-cash悠遊卡は、レジ前にありますので、中国語を話す必要はないと思います。
因みに、このシーンでの中国語は「我要買○○」(○○を買いたいです)の方が適切です。

>読み方はアイキャシュヨーヨーカーであっていますか
ご存知と存じますが、中国語の発音は難しく、上記のカタカナ表記のみで発音の確認はできません。 実際に、私も台湾に住み始めた当初は、全く通じませんでしたし、よく日本人観光客の方の中国語が通じないシーンに遭遇し、フォローをすることがよくあります。 あくまで、カタカナ表記は、日本人が中国語を学習する上での、簡易的な処置です。
 

masyuko38

2011-11-16
>>MZ-80Kさん
コメントいただきありがとうございます。
やはり中国語が通じるようになるまでは時間がかかるのですね。
台湾華語を勉強しはじめたばかりで、中国語も発音も難しく感じていますが、せっかくなので単語や短文からでも使ってみます。(筆談用にメモも持参します。)
だいたいのところがわかり心強いです。1つ目の点だけ私の説明不足で申し訳ありません。
空港で日本円から台湾ドルへの両替時に100元を多くしていただけるならお願いしたいと思っています。前回スーパーを見つけるまでタクシーなどに乗れず困ったためです。すみませんがよろしくお願いします。 

MZ-80K

2011-11-16
>>masyuko38さま

>前回スーパーを見つけるまでタクシーなどに乗れず困ったためです。すみませんがよろしくお願いします。

この状況がよくわからないのですが、100元札など細かいお金が手元になくても、計程車にはご乗車可能ですが・・・
あと、台灣桃園國際機場より台北市區にいかれる場合でも、バスチケット売り場がありますので、1000元札があれば問題ありません。(おつりもきちんと貰えます)
その際、係員に伝える中国語は・・・「到台北」です。(「台北」のみでも大丈夫です)
もし、複数人まとめてお買い求めになる場合は・・・「到台北○張」です。
(こちらも「台北○張」でも問題ありません。)

>台湾華語を勉強しはじめたばかりで・・・
発音が難しいのは、日本語にはない音、特に「中間音」がある為と思います。
(ㄓや尸やㄖやㄦなどの母音で始まる音。初めてでしたら、おそらく「我是日本人」の発音も通じないと思います)
あと、2音と3音の発音、特に3音の発音はバリエーションがありますので、難しいと思います。
このあたりは、常に発音をして練習するのみですね。
私は、中国語を全く知らず台湾に来て、台湾のみなさんの会話より中国語を勉強したので、差ほど難しく感じませんでしたが、いざ勉強となると、日常生活以上に正確さを求められる面がありますので大変かと思います。
(そもそも、中国語の文法などの薀蓄は全く知らなかったので、この事が逆に良かったみたいです)
是非、折角ですので、masyuko38さまも観光中、まずは簡単な会話から自信をつけてください。
通じた時の喜びは、中国語の勉強の糧になることでしょう。 

masyuko38

2011-11-16
>>MZ-80Kさん
色々とありがとうございます。
前回は中国語を話せる方と行きましたが、台北でタクシーに乗ろうとしたところおつりがないのでと大きいお金での乗車を何度も断られました。
駅からも遠く、近くにお金を崩せる店などもなく困っていたところ、近くを通りがかった台湾の方が歓迎だからと最寄りの駅までの料金をくださいました。
お礼を言いもっていた日本のお菓子などお渡ししましたが、今回はこのようなことのないようにと思いました。買い物などで上手に崩して対処したいと思います。 

大笨蛋

2011-11-17
> ○ 両替のときに(可能であれば) 100元札を多くしてください。

把100元鈔票多一點好嗎? 

masyuko38

2011-11-22
>>大笨蛋さん
ありがとうございました。なんとか通じて細かいものをいくらかいただけました。

道に迷ったり、いくらか失敗はありましたが、現地の方が親切なのでよい旅になりました。
 

台湾飲茶

2011-11-22
masyuko38様 
初めまして。中国語(国語)に不慣れですと、カタカナ表記で話してもなかなか通じないと思います。
旅行中の意思表示としては「旅の指差し会話帳」がありますので参考にしては如何ですか?
それでは楽しい台湾を。 

大笨蛋

2011-11-22
把100元鈔票多一點(給我)好嗎?

この文章には省略された部分があり、
例えば上記のように補うと(文法上)完全なものになりますが、
どちらにせよイマイチな気がしてきました。
もうひとつ回答を挙げておきます。

我想要100元鈔票多一點。