旅行情報掲示板

投稿者:annemika

ホテル旅行情報掲示板暖房設備について(台北)

2011-01-13
来月、滞在する予定のシーザーパークホテルの口コミに
「部屋が寒かった」「暖房がない」というコメントを読み、
そのホテルに確認してもらったところ、あるにはあるけど
気温が13度以下にならないと稼動しないということでした。
別ホテルの最近の口コミでも(第二候補にしていました)
「暖房がなくて寒かった」というのを見て心配になっています。

今まで2回ほど冬季滞在した経験がありますが、部屋が寒かった
記憶がありません。(寒がりなので敏感です)
その年の気候にもよるんだと思いますが。
ちなみにそのホテルは第二候補にしていた「コスモスホテル」です。

できれば暖房があったほうが良いと思い、↑と同等クラスのホテルに
問い合わせたら、やはり「ない」ということでした。

台北のホテルって基本的に暖房はないんでしょうか?
日本より暖かいので、暖房がなくても少しの寒さは我慢できる
範囲なので滅多に使わない暖房は必要ないとも考えられます。

今年は日本が寒いので、台北も寒いのでは?と予想しております。

もう少し☆が上なシェラトンやニッコーあたりだったら、暖房ある
のかもなーと思い、問い合わせてみようと思ってます。

「暖房があった!」というホテルを知っている方がいたら教えて
いただきたいです。
よろしくお願いします。
 
コメント(全5件)

Yuuminn

2011-01-13
 先日、忠考敦化のサンワンホテルに宿泊しまして、部屋が寒くて、壁にあるエアコンのスイッチらしきものを、いらってみたのですが、
涼しい風しかでないようなので、
フロントに「寒いのですがエアコンの使い方がわかりません」と言ったら
ハイハイと言った感じで「暖房をおもちします」と言われ
小さい温風ヒーターみたいなのをすぐに持ってきてくれましたよ。
なので、ある程度のホテルならそれなりの準備があるかもしれませね。

 

kotosuke

2011-01-13
大名ビジネスホテルはどうでしょうか?ナビさんの記事にヒーターがあると写真付きで載っていました。このホテルを以前利用しましたが景色がとてもよかったです。金庫は部屋にないのでフロント預かりです。先月とお正月に台北に行きましたがとても寒かったです。部屋ではかなりの厚着で過ごしました。私も寒がりですのでホテルの暖房は気になるところですよね^^ 

さりい

2011-01-13
年末に台北君悦大飯店(GRAND HYATT)に泊まりました。
暖房は入りました。温度を高めに設定すれば、パジャマだけで過ごせます。
でも、トイレは暖房便座ではありませんでした。

私も心配で旅行社に確認しました。
4☆以上なら大体暖房設備はあるそうです。 

annemika

2011-01-14
Yuuminnさん、kotosukeさん、さりいさん

貴重な情報を頂き感謝します。
今後の皆様の為にもとても役に立つ情報だと思います。

シェラトンに問合せメールを出しましたが、まだ返信はなく・・・
先ほど、ナビの掲示板に以前、シェラトンに宿泊された方で
「暖房がなかった」というのを発見しました!
世界のシェラトンにもないとは・・・・台北ってすごいかも。

ネットで検索してみたら↓はあるみたいです。
・京都商務旅館
・台北太平洋商務中心

サンルート台北は、19度以下になると使用可。
コスモスもあるみたいですが、集中管理になってるので
ホテルで暖房に切り替えないと使えナイっぽいです。

皆様から情報を頂いたホテルで検討してみようと思います。
ありがとうございました。
 

annemika

2011-01-20
シェラトンから返信ありました。↓
Thanks for your e-mail. Please kindly be advised we do have electronic Stoves.
If the electornic stove is required, please kindly contact with hotel housekeeping
upon arrival. If there is anything else we can be of further assistance, please do
not hesitate to contact us.

あと、同じようにヒーターを貸してもらえるところがありました。
(自分で直接、ホテルに確認しました)

・ホテルエイトゾーン(八方美学)
・柔美商旅