旅行情報掲示板

投稿者:タークー

その他旅行情報掲示板台北は梅雨明けしましたか?

2010-06-18
ナビの天気予報を見ると台北はまだ1週間ほどは雨が続くようですね。

ところが、気象庁の天気予報では、すぐ近くの与那国島や石垣島はずっと晴れ。

毎年 6/20 ころには台北で梅雨明けになりますが、今年はどんな感じですか。
しばらくカサは手放せませんか。
 
コメント(全3件)

MZ-80K

2010-06-19
タークーさん:

一般的に、端午節(6/16)を目安に梅雨明けと考えていますが、現在は、まだ梅雨明けの話は聞いておりません。
雨の日も多いですので、傘は必要になります。
ただ、傘は日本からお持ちになるより、便利商店で99元程度でも傘を売っていますので、必要に応じて買われた方がいいかと思います。
(透明のビニル傘でしたら69元程度で売っています。)

ちなみに、私が住んでいる街の今現在(6/19 13:25台灣時間)の天候は、晴れ・気温 35度です。
ですので、晴れた日は、日射病や熱中症などにも注意が必要です。
本当に、暑いです…

中央氣象局(台湾の気象局です)
http://www.cwb.gov.tw/
※台北市内など、目的の地域にマウスポインタを合わせ左クリックをすると、該当地域の週間予報などが表示されます。 

yokos1

2010-06-21
本日台湾より帰国しました。
私も天気予報を見ていて雨の心配をしておりましたが、
19日~21日までの間一度も降られませんでした。
たまたまなのかはわかりませんが。
それよりも暑さに参りました。
街行く女性は紫外線除けにかなりの確立で晴雨兼用の傘をさしていますよ。
あちこちで売っているので現地調達でも問題ないでしょう。 

タークー

2010-06-22
ナビの天気予報はここしばらく雷雨ばっかりですが、実際にはもう真夏の天気のようで。
暑さが心配になってきましたが、暑ければそれなりに楽しみもありますからね。
絶好のカキ氷日和でしょうし。
雨よりはずっといいです。
今週末、台北にお伺いします。