旅行情報掲示板

投稿者:クラウンOB

観光情報・交通旅行情報掲示板4時間半のトランジット、どう過ごすといいでしょう?

2009-11-08
桃園空港で、4時間半(13:05着17:35発)という、空港で過ごすには(私にとって)長過ぎ、台北に出るのは無理な、何とも中途半端な乗り継ぎの時間ができます。ついては、三つのお尋ねがあります。

一、調べると、桃園市の桃園神社(桃園忠烈祠)くらいならバスかタクシーで行って来られそうな気がするのですが、実際にはどうでしょうか?

二、空港敷地内に航空科学館なるものがあります。ブログなどで、徒歩で行くのは困難との記述も見ますが、その通りなのでしょうか?

三、その他、空港近くで、短時間で行けるお勧めの所があったら教えてください。

以上、いろいろ伺ってすみません。どれか一つでもご教示いただけると、うれしく思います。よろしくお願いいたします。 
コメント(全3件)

MZ-80K

2009-11-09
クラウンOBさん:

(1)桃園忠烈祠の件について
  もし行かれるのでしたら、タクシーの利用をお勧めいたします。
  バスでも行けますが、乗り換えが発生してしまうのと、何より時間に正確ではないので、タク
  シーをお勧めいたします。

(2)航空科學館の件について
  徒歩では不可能です。
  私は利用した事はありませんが、シャトルバスが運営されているようです。
  
  http://www.taoyuanairport.gov.tw/japanese/transportation/hotelbus_j.jsp
 

クラウンOB

2009-11-14
MZ-80Kさま、まず返信が遅れたことをおわびします。

忠烈祠は何とか行けそうな気がします。アドバイスに従い、タクシーを使うことにしたいと思います。

航空科学館のシャトルバスの件は調べて知っていたのですが、1時間に1本しかないのです。目と鼻の先にあるのに歩いて行けないとは、これ如何に、と釈然としませんが、危険なようなので、無理はしないことにします。

誠にありがとうございました。 

MZ-80K

2009-11-14
クラウンOBさん:

>まず返信が遅れたことをおわびします。
いえいえ。そんなに気を遣わないで下さい。
こちらこそ、お返事ありがとうございました。

航空科學館の件は、もうご存知かと思いますが、
第二航廈からでも歩くと、5分から10分くらいはかかります。
その間、歩道専用道もなく、更に車が80Km/hくらいで横を走りますので、大変危険です。
そういう意味で、先のコメントに「徒歩では不可能」とさせていただきました。
その事を承知の上で歩かれるのでしたら、徒歩でも可能かと思います。
でも、歩いている人は見かけた事はありません。
(もし高速警察隊に見られると、注意されるかもしれません)

PS:
「クラウンOB」というHNは、何か昔の「クラウンライターライオンズ」を想像してしまいました(笑)