旅行情報掲示板

投稿者:ひじり

旅の基本旅行情報掲示板女性の一人歩きについて

2009-10-06
今週末に台北へ一人旅します。

ガイドブックなどをみていると、夜にタクシーに女性一人で乗るのは危険という記述を見かけます。
夜遅くなったときはタクシーに乗るものだと思っていたので、驚いています。

台北への到着が夜遅く(市内につくのは22時くらい?)に着きますので、
台北駅からホテルまではタクシーを利用したいと考えています。
また、滞在中は夜市や大き目のホテルのラウンジにも行きたいのですが、
具体的に何時くらいまででしたら女性が一人でタクシー移動をしていても平気でしょうか?

安全な交通手段や、行かないほうがいい地域など
アドバイスがありましたらぜひお願いします。

初めての台湾、初めての一人旅なので、
ぜひ良い思い出をたくさん持ち帰りたいと思っています。 
コメント(全4件)

MZ-80K

2009-10-06
>ガイドブックなどをみていると、夜にタクシーに女性一人で乗るのは危険という記述を見かけます。
夜遅くなったときはタクシーに乗るものだと思っていたので、驚いています。

これは、常識的な考えからの文章だと思います。
台灣に限らず、(台灣から見たら)逆に日本でも同じ事が言えます。

台灣は、比較的治安がよいと言われておりますが、やはりトラブルもつきものです。
この文章は、あくまで「安心するな/気を抜くな/浮かれるな」という事を言いたいのでしょう。

それで、台湾の公共機関(電車/タクシー/バスなど)ですが、観光客が殺傷など大きなトラブルに関わる事は、あまり聞いた事がありません。
ですので、そういう意味では安心して利用されてください。

一人旅と言う事ですので、何かと心配事が多いかと思いますが、恐らく滞在中、困ったシーンに遭ったら台灣の親切な方が助けてくれる事もあるかと思います。
是非、楽しい思い出をつくられてください。

 

aki566

2009-10-06
何事にも例外はありますが、一般論で申し上げます。
原則はMZ-80Kさんの仰る通りです。
最近はオンボロ車は少なくなっていますが、なるべく奇麗な車に乗りましょう。
乗ったらタクシーの助手席の前に、運転手の氏名と番号のカードがありますので、氏名を記憶しておくことです。
万一のときはその氏名と乗車区間等を警察の届ければ解決につながります。
私の経験では、ぼられたり乗車拒否されたり遠回りされたり等のいやなことはありませんでした。
楽観は禁物ですが心配のしすぎも疲れますので、ほどほどにして楽しんでください。 

るな

2009-10-06
こんにちは。8月に台北に行きました。
夜市も二箇所行きましたが、MRTで移動しました。帰り24時を回ったかと思いますが、人もたくさんいましたし危険と言う感じは受けませんでしたよ。
でももちろん危険とはいつも隣り合わせ!くらいに思って警戒するに越した事はないと思います。言葉が通じないのはとてもストレスになりますしね。
でも台北で嫌な思いは一度もありませんでした。
重い荷物がない限り私は悠々カードを買ってバスとMRTを利用しました。私は路地の写真とかを撮りながら街をぶらぶらするのが好きですから、あまりタクシーは利用しないのです^^;参考になりましたかどうか?すみません・・・。

お気を付けて良い旅を♪



 

ひじり

2009-10-06
MZ-80Kさん aki566さん るなさん めぐさんさん

コメントありがとうございました!
そうですね、言葉が通じない分用心はしないといけませんが、
基本的には日本と同じような気構えでいれば大丈夫ですよね。
(日本もなんだかんだで物騒ですし・・・)

皆さんのコメントを読んで安心しました。

初台湾楽しんでこようと思います!!