旅行情報掲示板

投稿者:ヒデゾウ

観光情報・交通旅行情報掲示板環島週遊票について質問させてください。

2009-04-06
環島週遊票ですが太魯閣号も乗車できるのでしょうか?
御存知の方がいらっしゃれば教えてください。

宜しくお願いします。           インロン 
コメント(全6件)

toppo

2009-04-06
インロン様。

環島周遊票は台湾高速鉄道以外の特急を含む台湾鉄道線に乗車可能ですが、特急等は座席指定券が必要です。
大人気の日立製振り子列車「太魯閣号」の切符の入手は困難な様ですが窓口で頑張って下さい。 

ヒデゾウ

2009-04-07
toppoさん書き込みありがとうございました!
すいませんが追加で質問させてください、
特急等は座席指定券が必要です = 別途、座席指定券の料金が必要と言うことでしょうか?
ご返事して頂ければ幸いです、

「太魯閣号」は厳しいかも知れませんね・・・一度乗車したいのですが・・・全席指定だったと記憶しています、
成り行きで上手く取れればOKでいきます、自強號、呂光號も好きですし、
旧型客車を使った復興號も好きな列車ですから・・・

書き込み感謝です。         

                                                インロン

 

台湾のひと

2009-04-07
環島週遊票は「台湾鉄道管理局」が販売している切符で、台鉄の列車をすべて乗車できます。太魯閣号も。
新幹線は「台湾高速鉄道株式会社」という会社に経営されている、別の乗り物です。

台鉄の予約サイトで希望の席を指定してできたら、環島週遊票と「予約コード、乗車日、列車の種類、列車番号(○○○○次)、発車時刻、行き先(どこからどこまで)」など事項をメモした紙を駅の窓口に渡って、環島週遊票に座席の番号を書き込っんでもらえます。
乗車日の14日前からの予約が可能ですが、予約日の翌日までに窓口から書き込まられなかったら、座席がキャンセルされます。

「太魯閣号」は全席指定で立ち席はないということは、旅客の快適乗車を守るためです。
だから、通路で立たないように、空席があれば乗車できると思います。
「太魯閣号」が毎日6本で、席を取りやすい事もあるかもしれません、ぜひ一度乗ってみてください。

ちなみに、台鉄の指定席と立ち席の値段は同じです。 

ヒデゾウ

2009-04-08
台湾のひとさん、ありがとうございます。

[台鉄の指定席と立ち席の値段は同じです]、参考になりました感謝します。
急ぐ旅ではないので、慌てずに指定席GETで行きます、

太魯閣号は是非乗車したいので、場合によっては台北~花蓮間の乗車ではなく、
平日で台北~福隆辺りの短距離で乗車してみても良いかと思っています、
福隆の鉄路弁当でも購入して、海岸線を走るバスで基隆まで戻りますか・・・

書き込み感謝です!

                                              インロン

 

kyon.2

2009-04-08
インロンさん

台鐵時刻表サイトを見てみましたが
「福隆」停車の太魯閣號は無し。
1本だけ「頭城」に停まるようです。
(台北14:30-頭城15:37)

ネット予約が可能になる日の朝から
(日本時間07:00~)入力すれば
太魯閣號もだいたいは取れると思います。
この場合、翌日までに要・カード決済と
なってしまいますので環島週遊券は
利用できませんが。
 

ヒデゾウ

2009-04-08
kyon2さん、ご指摘の件ありがとうございます。

私の短絡的な思いつきの書き込みに、良きご指摘を頂き感謝です!

先程、台鐵時刻表サイトを見て確認しました、
太魯閣號に乗れたなら、近場の瑞芳で楽に日帰りするか、
宜蘭又は羅東で夜市を観て来ようかと思います、
ネット予約も、挑戦してみたいと思っています。

書き込み感謝です!

                             インロン