旅行情報掲示板

投稿者:Kunio

観光情報・交通旅行情報掲示板桃園空港から台南への深夜バスの乗り方?

2017-05-12
下記について教えてください。
桃園空港からで午前12時過ぎに台南に移動するのに中壢轉運站で乗り換えるそうですが、
1.桃園空港のUバス(統聯客運)切符売り場は無人なので#1627路線を電話予約するそうですが、
中国語を喋れないので電話連絡しないとバスは来ませんか?
また電話予約していないと乗れませんか?
2.中壢轉運站で#1611路線(台北-台南)はすぐ来ますか?
 
コメント(全7件)

guan_21

2017-05-12
こんにちは。
地元の人もよく分からない交通ルートですね!深夜のバスの乗り換ることについては
ネットで調べた同じ質問を持っている方&バスHPによる
1.電話連絡しなくてもバスが来ます。一時間に一本ですが事前に時間チェックしておいたほうがすすめします。
また、予約しないと乗れないということが特に書いていませんから、逆に電話をかかっても連絡取れないケースが多かったようです。
切符なしで乗車できますが、降りる際に清算するようです。
時刻表はこちら:http://www.ubus.com.tw/html/line/show.php?num=37

2・下記のサイトで確認できます。ご参考ください。時刻表の一番上に書いてある緑の文字は
左から順番に 毎日/月曜~木曜(追加便)/金曜日(追加便)/土曜日(追加便)/日曜日(追加便) ということです。
http://www.ubus.com.tw/html/line/show.php?ix=3&page=1


いろいろ読みにくいと思いますがご容赦ください。ご参考まで。 

萌2

2017-05-12
統聯客運の中壢轉運站ですが、國道1號の中壢休息站(SA)の駐車場の端にあります。
深夜に乗換が出来るか分かりませんが、日中は係員がいて、目的地方向のバスに空席があるか確認をして、
あれば手配してくれています。
中国語が分からないのでしたら、紙に【桃園機場⇒台南】と書いたメモを空港の乗り場で見せると、空港の係員やバスの運転手にも理解してもらえると思います。

私の場合ですと、時間も時間ですので、賭けをせずに面倒ですが一度台北に行きます。
台北轉運站から、統聯客運を始め國光客運、和欣客運など、各社24時間運行されていますので、確実に台南に行く事が可能です。
 

Kunio

2017-05-12
guan_21さん、萌2さん

早速、分かり易い詳しい説明をありがとうございます。
お陰様でこれで疑問が解けました。

 

DT668

2017-05-12
國光客運で行ったらいかがですか。
http://www.kingbus.com.tw/newsContent.php?pid=370
 

ゲスト

2017-05-12
こんにちは。
 この路線に乗車した経験はないですが、同じことを調べたことがあります。
 私が調べた限りでは、轉運站以南の路線の座席を確保していないと1627バスに乗せてもらえないとのことでした(電話で聞いた予約番号か何かを聞かれるとあったような…)。電話連絡をすることにより、台北を出る際にその分の座席を確保してもらえるそうです。高速を使う路線なので座席が必要ですから。
 老婆心ですが、1627に乗れない場合の次善策は考えた方がいいかと思います。 

DT668

2017-05-13
binchanさまがすでに回答されていますので蛇足になりますが・・・

電話予約できる会話力が無いと1627線に乗ることはできませんので
■國光客運1819線を使って台北駅前に行き、台北轉運站から乗車する
■タクシーで統聯客運南崁站へ行きそこから乗車する
統聯客運台南線に乗りたい場合は、この辺りが選択肢になると思います。
まっ、頑張ってください。
 

Kunio

2017-05-13
>>binchanさん、DT668さん,

アドバイスありがとうございます。
國光客運1819線で台北経由だと時間が勿体無いと思いました。
やはり、中国語が話せないと深夜の統聯客運中壢轉運站経由はハードルが高そうですね。