旅行情報掲示板

投稿者:340221

観光情報・交通旅行情報掲示板飛虎将軍廟へタクシーで行く場合

2015-11-21
飛虎将軍廟に行こうと思っています。台北から高速鉄道で高速台南駅まで行き、その後在来線で台鉄台南駅に行って駅前でタクシーを拾い飛虎将軍廟に行くのと、高速鉄道駅からタクシーに乗り直接飛虎将軍廟へ行くのでは、どちらが近いのでしょうか?タクシー料金の目安もご存じの方がおられましたら、お教え下さい。 
コメント(全9件)

DT668

2015-11-21
GoogleMAPストリートビュー
https://goo.gl/maps/Z4khbtrWnP22
地図に戻っていただけば位置関係などお分かりになるでしょう。

うちは台南公園北側からタクシーに乗りました。
20分ほどかかり、料金はうろ覚えですが200元を超えていました。
台鐵台南駅からでも300元以下ではないでしょうか。
 

340221

2015-11-21
>>DT668さん
 

ゲスト

2015-11-21
こんにちは。
 その場所には行ったことがありませんが、台湾の大手タクシー会社のHPでシミュレーションができるので調べてみました。
https://web55688.55688.com.tw/TII_FRONTSTAGE/mainframe.aspx?ACTION=COSTCAL
 台鐵台南駅からなら185~200元、高鐵台南駅からだと700~865元と出ます。
 

340221

2015-11-21
>>DT668さん
お教え頂きましてありがとうございます。
何度かお礼を返信したのですが、うまくいかずにすみません。

ストリートビューで確認しました。
お陰様で、それぞれの位置関係がよくわかりました。

タクシー料金も教えてくださったので、台鐵台南駅から
タクシーで行こうと思います。

どうもありがとうございました。
 

340221

2015-11-21
>>binchanさん

詳しく調べて下さり、ありがとうございます。

こんなサイトがあるんですね。
教えていただき、本当に助かります。

これで下調べをしていたら、私のような小心者はハラハラしながら
タクシーのメーターを凝視しなくてすみます。

台湾が大好きで、今後もずっと行きたいと思っていますので、
これからもこのサイトを活用させていただきます。
ただ、上手く使いこなせない時は、またこちらに質問させていただきます。
その時は、またお助けくださいますようお願い申し上げます(笑)





 

DT668

2015-11-22
>>340221さん

台南はいわゆる「流しのタクシー」が少ない街。
飛虎将軍・鎮安堂付近は通行量も少なくタクシーを見かけませんでした。
西に少し歩いて幹線道路・海佃路まで出れば捕まえられる確率は高くなりますが、うちは10分以上待ちました。
(なおこの道路を3番のバスが30分に1本ほど運行)

駅前から乗るタクシーに見学が終わるまで待機してもらい、次の目的地まで乗車してはいかがかと思います。
 

340221

2015-11-22
>>DT668さん

ご親切に教えていただきまして、ありがとうございます。

台南は台北とタクシー事情が違うんですね。

運転手さんにお願いして待機していただくことにします。

貴重な情報をありがとうございました。

飛虎将軍廟のあとに林百貨に行こうと思っています。

DT668さんが、もし林百貨の情報をお持ちでしたら
お教えください。









 

DT668

2015-11-23
>>340221さん

2015年1月初めに林百貨店に行きました。
その前、8月にも台南に泊まったのですが、百貨店を取り巻く行列の長さに閉口して断念。
※安全のため同時入館者数は約500人に制限されており、超えると人数が減るまで待たされる仕組み。

1月は開店時刻(11:00)の30分前に並びましたが、休日のせいか既に200人ぐらい並んでいました。
2014年6月のOPENから1年半経過していますから少しは混雑も治まったかもしれませんが、台鐵台南駅に到着する時刻によっては、先に林百貨店に行かれる方が良いかもしれません。台南観光の中心である地域にありますからタクシーは比較的拾いやすいです。

飲食はしませんでしたから、わたしたちは1時間強で各フロアの見学を終えましたが、昼食を食べたり土産物ショッピングの時間を取る場合は2時間みておく方が良いでしょう。
 

340221

2015-11-23
>>DT668さん

大変有意義な情報をいただき感謝します。

林百貨がそれほど混雑しているとは思いませんでした。
ご提案いただいた通り、先に林百貨に行くことも考えておきます。

DT668さんはよく台湾に行かれるんですね。
羨ましいです。

出発までにまた質問をさせていただくかもしれませんが
よろしくお願い申し上げます。

どうもありがとうございました。