旅行情報掲示板

投稿者:kumakuma27

その他旅行情報掲示板台鉄台南駅近辺 コインロッカーか荷物預かり所

2015-04-08
GWに初めて台南を観光します。台南駅に着くのは15時くらいです
花園夜市を観光後に高雄に移動しようと思っていますが、台南駅の行李房は20時までなので、コインローカーを探しております。
中型のスーツケース(高さが65cmくらい)が入るコインロッカーはありますか?
スーツケースが3個あるので、コインロッカーの数は多数ありますか?
または駅近辺で22時くらいまで、荷物を預ける所があれば、教えて下さい。 
コメント(全3件)

ゲスト

2015-04-08
こんにちは。
実際に見てきたわけではないですが調べた情報を書いてみます。
 
台鉄のHP情報では台南駅には深さ45センチ、高さ30センチ、幅40センチのコインロッカーがあることになっています。3時間20元。いくつあるかまでは書いてありません。

また、台南の高速鉄道駅にもコインロッカーがあると高速鉄道のHPに載っています。大きさや数までは書いてありませんし、台南高鉄駅のロッカーは見たことないのですが、桃園高鉄駅ではスーツケースが入りそうな大きさのコインロッカーを見たことがあります。桃園の大きいサイズのロッカーは4つあり、そのうち2つは空いていました。

確実な情報ではないですが、参考になれば幸いです。 

DT668

2015-04-08
花園夜市に行かれるとすると営業日である5/2か5/3
なんでしょうね。

binchanさまがご紹介しておられる桃園駅と同様に
高鐵台南駅(深夜まで開いています)も、大きめの
コインロッカーは4個だけです。
5/1(メーデー)を休日とする会社がけっこうあり
5/1~5/3は旅行する方が多いですから、スーツケース
3個分の空きが確保できる可能性は低い気がします。

ダメなら、台鐵台南駅から徒歩5分ほどの新光三越
台南中山店(22:00まで営業)にも大きめのコイン
ロッカーがありますので、こちらに廻ってみる手かな。

ここもダメなら、20:00までに台鐵台南駅行李房に戻る
行程で観光されるべきでしょう。
 

kumakuma27

2015-04-09
お二方ともども情報をありがとうございます。3日に行く予定です。
高雄に行くので、台鉄の方が便利なので、新光三越を利用するつもりですが、
1日が休日という情報をいただき、3連休で観光客が多そうのなで、
台南で一泊してから、翌朝に高雄に移動とプランもアリと思いました。

台南に行ったら、お薦めの観光地とか、食べ物屋さんの情報も出来たらお願いします。
40代と20代の母娘で行きます。