旅行情報掲示板

投稿者:preochin

観光情報・交通旅行情報掲示板新北投温泉から九ふんへ行く手段

2015-01-12
2月上旬に初の台湾旅行に行きます。
新北投温泉→九ふん(日暮れまで)→基隆の夜市を1日で行きたいのですが、新北投温泉から九ふん方面に行く交通手段はありますか?
やはり一度台北に戻らないといけないでしょうか? 
コメント(全6件)

pandarinko@

2015-01-12
タクシーがあります。
台北市内に戻らなくても、新北投から乗れば良いでしょう。 

preochin

2015-01-12
>>pandarinko@さん
アドバイスありがとうございます。もしご存知でしたら教えていただきたいのですが、新北投から一番近い東部幹線の駅はどちらでしょうか?所要時間はどれくらいでしょうか? 

DT668

2015-01-12
>>preochinさん

東部幹線の北の起点は八堵駅です。
ただし運行列車のほとんどは、台北駅から4駅西の樹林駅、あるいは更に西の駅始発。
台湾鐵路を利用して瑞芳駅に向かう場合は、MRTを乗り継いで台北駅に向かうべし、ということになります。新北投駅で乗車してから1時間以内に、台湾鐵路台北駅のホームに行けるでしょう。
 

preochin

2015-01-12
>>DT668さん
ありがとうございました❗参考にさせていただきます。 

ゲスト

2015-01-13
こんにちは。
 公共交通機関で新北投から九份へ移動するなら、一度台北駅に出るのが最も時間が早いと思います。
 MRTで淡水へ行ってバスで基隆へ廻り、そこから鉄道で瑞芳へ行くこともできますが、台北経由よりは時間がかかります。
(ちなみに、淡水から基隆へのバスは基隆客運862番バスで、本数は一時間に2~3本あり、所要は90分ほど。海沿いの風光明媚な路線です。)
 新北投から八堵や瑞芳方面へ直接出られるバスは見つけられませんでした。

タクシーだと…
 新北投から九份まで、グーグルマップの自動車移動で検索すると所要1時間。計程車車資計算というサイトで料金を試算すると1,110元でした。
 

preochin

2015-01-13
>>binchanさん
試算までしていただいて本当にありがとうございます❗
できれば鉄道で途中下車などもしながらのんびり移動したいと思っていますが、タクシーの情報も頭に入れて行動します。