行く前はへそ灸?と疑心暗鬼。おしゃれなSPAとかとも違うし?特に今回は一人だったので不安も。
建物の入口で入るの迷ったり(笑)。じっとしていられるかも不安でした。
最初に先生と通訳の方と問診(?)。トイレに行ってからへそ灸へ。ナビのQ&Aだったかに着替えの事があったので心配でしたが結果、へそ灸だけでしたらちょっと汗ばむ程度で不要かと。逆にちょっと汗ばんでも横になっていてもOKの服装が良いですね。90分じっとしていられるかは大丈夫でした。何分か毎にお灸を換えてくれますがほとんど眠って居て苦痛に感じる事はありませんでした。終わった後は背中はまるで電気毛布が入っているかのようでした。
へそ灸終了後、ジュースを頂きながら再度問診。この時はすっきり休めた~位の感じでした。
1回目の帰り、驚いたのは台北駅に降りる時、なんだか足取りが軽い!結構、好奇心旺盛&マニアなので色々とやっていますがマッサージ等で得られるそれとは別物でした。
今回は1日目に脾臓、2日目に腎の時間に受けさせて頂きました。日本から予約して行きましたが2日目は先生と話して時間を変えました。変えられてラッキーでした。
へそ灸から約2週間、実感しているのは身体が軽い(フットワークが良い?)、手足指先が温かい(死体と言われる程冷たい事もあった程)、それからシミが薄れたと友人から言われました。あと生理が・・・もう終わりかと思い2か月程ありませんでしたが、ここ数年とは違う若い時のような生理でした。
いつも疲れがとれないでお昼寝したりしますが、ここのところ忙しくてもお昼寝無しでも元気に過ごせています。
安くはないですが効果を考えると個人的には充分に価値があると思い・・・
アーユルヴェーダしにスリランカに行くのを延期して再訪したいと計画中!
もう少し若い時期にしっていたらもっと良かったな~と思いました。
先生はもちろん、通訳の方お二人もとても感じが良くて安心感があります。
遅い時間になった時もタクシーを呼んで頂きましたのでホテル迄無事に帰れました。
初回の往きは普通のタクシーではいい加減な所で降ろされたとの口コミもあったので余裕を持って行きましたが
駅からならY13出口からすぐです。
|