美少苓敦北店(元:Bodhi SPA)

Mei Beauty美少苓SPA

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:rubi0503

口コミ掲示板ぐっすりと・・・

2011-10-18
  • サムネイル表示
  • 一覧表示

お店の雰囲気

お店の雰囲気【店内】 写真登録日:2011-10-18

パソコン診断中

パソコン診断中【サービス】 写真登録日:2011-10-18

パソコン診断と日本語説明のサンプル

パソコン診断と日本語説明のサンプル【サービス】 写真登録日:2011-10-18

10月16日(日)に心身リラクゼーションSPAコース 70分 3200元
を台北ナビを利用し予約して行きました。

前日に「変身写真」の撮影が1日かかり、とても疲れていたので、
楽しみに行きました。

お店の雰囲気もよく、駅からは遠いのに人気なのが
分かる気がしました。

まずコンピューターによる診断があり、
それによって使うオイルを決めるのですが、
日本語の説明が書かれた紙を指さしながら、
また英語と中国語も交えて説明してくれるので
よく分かりました。

エコの為に紙ショーツを提供していないので、必要な方は
伝えないといけないのですが、日本語では伝わらないので
中国語が少し話せたので、ゲストカードに中国語で
紙の下着を使いたいという意味の「我要使用紙的内衣」と
書くとキチンと用意してくれてました。

診断→着替→シャワー→マッサージ→着替

という順番でした。
シャワーが終わったら内線「10」を押して着替え・シャワーが
終わった事を伝えると部屋に案内してくれました。

バスタオル・タオル・紙ショーツが入ったカゴは
ロッカーの下に入れて鍵をしめて下さいとの説明が中国語でありました。

マッサージは施術者によって力の加減が違うようで、
私はゆっくりとしたアロママッサージに近く
お友達はコリなどをほぐす感じに少し強めだったようです。

私は背中はもう少しほぐして欲しかったのですが、
疲れていたのと、ゆっくりとしたマッサージが気持ちよくて
すっかりと寝てしまっていて。。。

また手の裏・足の裏・おなかの上にホットストーンを施術中に
置いてくれたのが、身体の気のめぐりが良くなった気がして、
その日の晩は、ぐっすりと寝るとコトが出来ました。

マッサージ終わりに果物とお茶のサービスがあったのですが、
お友達はお茶(たぶん雑穀茶)の味が合わないようで、
どうしてもムリだと話していましたが、漢方薬だと思えば
飲めないコトもないと思います。

帰りも住所を書いた紙を渡したら、タクシーを呼んでくれたので
とても助かりました。

 
訪問日:2011/10