伊蕾絲国際美髪名店

ELAS INTERNATIONAL BEAUTY SALON伊蕾絲國際美髮名店

閉店・移転、情報の修正などの報告

投稿者:gingin

口コミ掲示板[伊蕾絲國際美髪名店]他店と比較していないので...。

2008-09-21
9月に行って来ました。頭皮マッサージと台湾シャンプーを勧められました。どちらとも体験しても良いと思っていたので言われるがまま体験して来ました。マッサージは頭皮にオイルを擦り込んでマッサージしてくれました。香りがアロマな感じで頭皮は、すーっとした感じで気持ちが良かったです。が、もうちょっと時間かけてしてくれたら良かったのになと思いました。結構あっと言う間に終わった感じがしました。この頭皮マッサージも次のシャンプーも首周りにケープみたいのを着けられるだけで胸の下辺りからは全く何も被せてくれないので、たまに飛び散るオイルやシャンプーが服に付きます。そう言った物が付いても良いような服装をして行った方が良いと思いました。台湾シャンプーの広告で良くある髪を角のように上に伸ばしますが、こちらでも、それをしてくれました。ところが伸ばした途端、髪が固定せず私の顔に、べちょっと落ちて来ました。お陰で顔にシャンプーが付きメイクも、ほんの少しですが、とれてしまいました。シャンプーの仕方は上手かったように思います。気持ち良かったです。次にシャンプー台に移動して髪を洗いますが耳の中に水が入り放題です。日本の美容院と比較してはいけないのかもしれませんが、とっても雑です。そして流す、お湯も飛び上がる程、熱かったです。ブローをする時は、みなさん書き込みで書いてある通りです。イタリア製のオイルを付けてブローしてくれます。確かに髪がツルツルサラサラになります。でも、すっごい買うように勧めて来ます。結構しつこいので小さい瓶の方を買おうとすると大きい方じゃなくても良いのかと聞いて来ます。このオイルを買いに日本から何度も、ここに訪れる方がいるらしいです。このオイルが欲しいなら本場のイタリアに行けば良いんじゃないの?って思いました。そして、このオイルは結構、高いです。シャンプーは、このオイルを売る為の、きっかけなのかなって思う位、売る事に、かなりの比重を掛けているように思いました。ただ、この方は日本語も勉強していて、ある程度であればコミニュケーションも取れますし感じも良い方です。あと鞄はソファの上に置いておくように言われますがシャンプー台に行くと見えない位置になりますので不安であれば持ち歩いた方が良いと思います。他の店と比較していないので、こちらの店が普通なのか、どうか良く分かりませんが次、台湾に行く機会があれば他店に行き比較をしてみたいと思いました。 
訪問日:2008/09/21